紀子さま2020.02.10口コミ投稿 いかが思いますか 紀子さんの婚約内定会見時の写真について ツイート シェア はてブ 送る Pocket 紀子さんの婚約内定会見時の写真の1枚です。 紀子さんはともかく、和代さんの装いが皇族気取りだったことに、今さらながらに驚きます。 この手袋代でしょうか。 美智子さんに請求して、さすがの美智子さんもため息をつかれたというのは。 佳代さんが、息子が皇族と結婚すれば、自分が皇族になれる…と思いこむのと同じく、 川島家も娘が皇族になれば、自分たちも皇族と同じだとでも思っているのでしょうか。 皆さまはいかが思われますか。 FOLLOW Twitter ツイート シェア はてブ 送る Pocket 153 件のコメント 3DKの学習院独身職員住宅に長年家族で居座り続けた。 この家族は皇室へのゆすりたかりで今日まで生きてきた 和代さんの服代、帽子、手袋、バッグに至るまで全て皇室が出費した。 今では別荘を持つ身分で、高級家具に外国製カーテンを取り付けるなど、生涯遊んで暮らせるほどのセレブになっていますよ! 1013 4 返信する 医学部の教授しています。 一般の学部よりも臨床の給料が上ですから わかるのですが…自宅を購入して 子供らを育てるので精一杯です。 別荘を持つのは、どんな錬金術があるのでしょうか? 自宅は持っていないということでしょうか? 17 返信する 川島&秋篠宮タッグのなんちゃら公務で稼ぎまくり、公金使い放題、キコの錬金術でお金はじゃんじゃん。 お金に汚い一族です。 299 2 返信する 現在は秋篠宮家に同居してるというのは、本当なんでしょうか? それって、何かの違反にはならないのですか? 444 1 返信する いちご大福さん 22:02です。 トピック、いいですね。 #立皇嗣の礼反対、また字を間違えてました。 ↑こんな感じで自信がないので、お願いしていいですか? 思うところは同じです。 66 22.02 さん #立皇嗣の礼反対 はもうあるのですね。 英語だと何がいいでしょう。 ワタシは情けないですが、 12年カリフォルニアに住んでますが、英語苦手で、、。 これ、大勢で考えたいですね。 トピック立ててみますか? 65 いちご大福さん 22:02です。ありがとうございます。 前コメント時、名乗っていませんでした。すみません。 そして字も間違えてた。 当事の御所 → 当時の御所でした。 一度コメントしたのですが反映されてなかったので、もしかしたらダブルかもしれません。 やはりネットの力は大きいですよね。 お召し列車の時のTwitterの勢い、あんな波が起こせないかと思うのですが、意図的には難しいのでしょうか。 また、具体的なハッシュタグの例とかありますか?#立皇嗣の例反対 は始まってますが。 英語で発信する場合、目に留まるような文面ってあるでしょうか? 41 22.02さん 海外だから特に気がつく事ってない気がします。やっぱりネットでできるだけ拡散する、でしょうか。大きな動きにしていくためにはハッシュタグをつけるのがいいかも、ですね。それも、日本語と英語であれば日本国外にも広まりやすいのではないかと思います。 53 いちご大福さん まずはシンプルな事実を知ってもらう。 そうなんですよ。 キテレツ衣装の数々、その驚きの金額、改築費のナゾ、秋家公務の実態、、、。 ひと目見てわかる事、ちょっと調べたらわかる事を知らせていけば、その背後にあるドス黒い闇にも目が行くんじゃないかと、私も思います。 実際私もそうでしたから。 ブログを開けるところまではなかなか行かないというのも、そうだと思う。 だけどYahooコメントは消され、数少ない天皇皇后両陛下擁護ブログも消されて行ってる今、どうすればいいのかわかりません。 ちょっとしたデモも計画されていますが、情報操作で無かった事にされる可能性もあります。 海外の大使館にメールしたり、ご自分のTwitterやFacebookに上げている方もいらっしゃるけれど、海外にいらっしゃるいちご大福さんから見て、何かいい方法はありませんか? あと、記事を出される方の参考になるかと思うので、「え?は?」と思った事教えて下さい。 私は香淳皇后をイジメた事と、当事の御所に住みたくないからと昭和天皇の残した森を伐採して巨額を投じて御所を建てた事、雅子さまにはリフォームを禁じておいて自分達はリフォームする事、もちろんキテレツ衣装と海外での悪評等で目が覚めました。 メキシコ大統領来日の際の前天皇の雅子さま紹介スルー事件なんかも、証拠が残っていたので納得出来ました。 とにかく何かしたい、でも仕方がわからない、もどかしい思いでいます。 149 1 22.02さん 皇室関係の掲示板やブログをわざわざ見る方はまだ少ないと思います。なので、まずはシンプルな事実(皇居からの引っ越しがまだされていないこと、改築費用の額、美智子さま紀子さまの大量の衣装、秋篠宮さまが皇太弟の義務はおわずに権利だけを得ていること、など)を できるだけ多くの方に知ってもらうのが大切ではないでしょうか。某掲示板で作られている大量の美智子さまの帽子や似通ったデザインのドレスをまとめた画像なんかはインパクトありますよね。今上陛下好き、秋篠宮家はキライ、だけど上皇上皇后の正体は知らない、が一番多数派だと思いますから。 137 2 いちご大福さんへ 22:02です。 返信ありがとうございます。 日本に居るのに恥ずかしいですが、私も気付いたのは同じ頃です。 何か変だぞ?と思っていたところに、天皇皇后両陛下のニュースよりも秋家のどうでもいいニュースが優先される報道に、確信に至りました。 という訳で、日本の情報は奴らに握られています。 その事実を広く拡散する為に皆さんが模索されていますが、海外からのアプローチが大きいんじゃないかという意見もありました。 プリンセス・マサコが日本では出せず、アメリカで出版されたりしたからです。 少し前にホワイトハウスに投票しては?なんてコメントもありましたが、いちご大福さんはどう思われますか? 他に何か拡散する方法はあるでしょうか? また、他にも疑問があれば詳しい方が教えて下さいます。 そうする事で、また新たに気付かれる方も増えるかと思います。 129 1 22:02 さんへ ワタシが関心を持つようになったのはやはり改元からです。 アメリカに住んでいます。英語のクラスに通っていて、昨年、自由なテーマで作文を書くとなった時に先生の提案で天皇陛下について書きました。その時に元号、祭祀、神道について、とか、戦後の昭和天皇など色々調べました。その後、即位礼正殿の儀や祝賀パレード、両陛下の動画や画像を色々ネットで見ていた時に、美智子さまの悪口を見つけて「え?は?」となりました。 でも、きちんと調べて資料もたくさん出されてる掲示板の書き込みや長く続いているブログなど読んでとても納得しました。 158 1 理○さんはどういう名目で同居しているのでしょう。 父親が住み込み職員でその扶養家族ですかね。他にも仕事しているはずですが、税金、年金、健康保険はどうなっているのでしょう。 こじつけ理由で結果として同居しているなら、小室母上もそれを知っているわけですから強気なのでしょう。 203 1 いちご大福さんは海外在住との事ですが、どういった事から興味を持たれたのですか? 91 1 宮家の私的な部分には、宮内庁は介入できない…ってことですよね。>小内さん 悠仁さまご誕生の頃には、24時間体制で看護師さん等も勤務と聞きましたから、 悠仁さまのご養育係であれば、住み込み職員とその家族で正当化しているのではないですか。 158 いちご大福さんのような最近知った方にもわかるように、住み分けとか言わずに、ここでひと通り暴いていったらいいのでは?と思います。 ここは他より信頼性高いですし。 間違いはすぐに、きちんと訂正してくださるから。 147 1 雇用職員!?養育係?! 上手いことやってますね……川島家は悪知恵ばかり働くんですね!這い上がる為に人生掛けてきたんだろうけど…手口が汚さ過ぎ!!! 241 お返事ありがとうございます。 うわぁ、、そうなんですかー。お給料も出てるんだ。弟さんは娘さんともどもらしいですけど、そっちもお給料あるのかしら。 えげつないですね。 私、秋篠宮と同世代なので礼宮の時からキライでしたけど、即位礼正殿の儀の時はまだ、上皇上皇后の事は全然知らなくて、最近ネットで見て色々と納得しているところです。 これからもよろしくお願いします。 196 そうなんですか。 でも、弟さんとその娘さんも、と噂ありますよね?子供さんもスタッフ?はさすがに無理くりな、、。 すみません。ワタシ、秋篠宮家は(同世代なので)礼宮様の時からキライでしたが、即位礼正殿の儀の時でも、まだ上皇上皇后、秋篠宮家のとんでもないこと何も知らなくて、最近、ネットで見てやっと全てが納得いくようになりました。でも、海外在住で某掲示板には書き込みできなくて、こちらで回答いただけて、すごく助かります。これからもよろしくお願いします。 145 2 ↓ お給料出てるの?! 161 違反にならないように、和代さんは秋篠宮家が私的に雇用している職員で、 悠仁さまのご養育係という体裁をとっているそうですよ。 257 お帽子と手袋で品性を演出したつもりでしょうか。 むしろ、全身から野卑な心根が伝わってきます。 811 返信する この礼宮の結婚に関しては、 金屛風 煮炊きのコンロ 隠しつつ 尻で壁押す 納采の儀 10年前に、こうからかわれて詠まれてしまいました。 マスコミの写真撮影用に、職員住宅に立派なテーブルを借りて運び込んだら 家族4人座ったが最後、立ち上がれない狭さ。 職員住宅(社宅)は、幼い子のいる若い研究者向けの3DK。 成人4人の家族が居座るところではないんです。 娘が皇子と結婚するので、父親を慌てて講師から教授に格上げした と言う噂も、さもありなんと思ってしまいます。 865 1 返信する https://images.app.goo.gl/Mbsd1StRdDHMbfxb8 これですね 77 返信する 川島側は、納采の儀は、費用を皇室持ちで椿山荘で行いたいと申し出て却下されたので、自宅で行ったそうです。 何から何まで皇室に集り皇室入りしたのには呆れるばかりです。 420 返信する この申し出にはさすがに宮内庁が怒ったそうですね。 どこまで浅ましいのやら。 302 07:39様。 昭和63~64~平成元年、日本は昭和天皇崩御でてんやわんやでした。 テレビは夜通し、ご容態を報道してました。 五木ひろしが結婚を延期しました。 街はネオンサインが消えて、真っ暗でした。 インターネットもありません。 そんなどさくさに紛れて、川島紀子さんは皇室に入ってしまったんです。 だから、退位と即位の騒ぎのうちに小室圭も皇室に入れちゃえ!と 思ったのでしょうね。秋篠宮夫妻は。 残念でした。 370 何から何まで、よく似ているのに紀子様には許されて、小室さんには許されないのはなぜでしょうね? 277 佳代さんが出すさまざまな要求と似たり寄ったりですね(笑) 331 ピアノ弾いてるのも、借りたかピアノのあるお宅に押しかけたかでしたっけ? 610 2 返信する ありました!スカート破れ画像! http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130630/24/2736604/77/581x715xcbc40330b19707eff3949eec.jpg それにしてもこの前まで紀子の幼少画像少なかった筈なのにここに来て沢山出してきてますね??? 隠すからみんなが疑うと言う言葉で自分の出してきんですかね? でもその言葉はヒサくんの画像の少さに対してなんですけどね……。 105 1 結婚には際して,小さかった時からの写真が出廻り,今でも見る事が出来ます。当方が驚くのは,多分さほど大きくない時,ピアノには向かって坐り,顔だけカメラ目線の写真,スカートが破れている,たまたまなのか放りっぱなしだったのか,それにしても、普通なら出せないレベルの写真ですね。 あとは大人の水着写真,今なら大問題,というか,母親ならあんな水着をまだ幼い娘に着せられません。サイズのは大きい大人用なので,スクール水着のは日焼けしていない部分も見えてしまい,目のやり場に困りますね。 少なくともヨーロッパの音楽の本場の学校の生徒さんに,『私もショパンを弾いた』などとは間違っても言えないレベルだと思う。 588 2 だから現在も皇族気取りで、赤坂御所に住みついてる、なるほど。 710 3 返信する 皇室に嫁いだら自分の親とは会えなくなるのでは? 出入り自由は許される? そういえばネットで読んだけど、よく一流ホテルのケータリングを頼むとか。 ご親戚も皇族に? 472 1 返信する いえいえ、美智子さまはご実家との直通電話まで引いてもらってました。 浩宮さまの運動会に、母・富美子さんが美智子さまと並んで写ってます。 今のお茶の水の子供たちより、いいんだ~。 428 貧相な事この上ないですね。 オヤジさんおふくろさん共々、しめしめ感半端ないです。 どんなに貧乏であろうとも、こうは成りたくない見本です。 こんな輩が、日本の象徴の親類? あり得ませんから、さっさと秋篠宮皇籍剥奪して、全員を追い出しましょ!! 759 2 返信する 根本的に場違いな感じがしますよね。 お帽子に至っては取ってつけたようで、見る者の気持ちは寒々としてきます。 今風に言えば、イタイ、ですかね(笑)。 671 1 返信する 亡き昭和天皇を恫喝し、アルコール漬けしたxxじを持ち込んで婚姻した話は 周知の事実ですが怖すぎます。その後の悠仁さんの出生にはもう、絶句のみ! 皇室が安倍内閣ともタッグを組み、崩壊して行く様を見て行くだけなんて溜まりませんね! 644 3 返信する 昭和天皇は、昭和62年からずっと体調がよろしくなく、 初代KKの父親が恫喝したのは、上皇です。 ただ、昭和天皇はKK父のことをよく思っておられなかった、との噂もあります。 494 2 返信する 川嶋某、不快なり!と昭和天皇のお怒りが当時、この行動が原因だったと 記事を読みました、しかし、平成天皇に掛け合って皇室入りした事には変わりありませんね。 503 1 誰も教えてくれる人がいなかったので、あの当時の皇太子妃の服装をマネしたのだと思います。紀子さんも婚約後に最後の選挙に行った時に、マント風のコートを着てて「すでに皇室気取り?」と叩かれましたね・・・マネッコはだめですよねぇ。 それに比べて、今上陛下ご成婚の日に、小和田邸の前で撮られたご一家の写真はさすがですよね。 639 3 返信する 雅子皇后陛下が今上陛下とのご婚約が整った時は、お父様(当時外務省事務次官)の退職金を前借りしてご準備されたそうです。 皇后雅子さまはそこまでして外交官になるべく猛勉強され、ハーバート大学経済学部で3人しか取れない超優秀な賞を取得、成績も超優秀な成績でご卒業され、根無草になりたくないと東京大学法学部へ入学、そのような超優秀な方、マルチリンガル語を話し、また彩色兼備な方を皇室に嫁がせるというお気持ちは複雑であったろうと思います。 何度もご辞退していたようですが、結局お父様は周囲を固められてしまい身動き取れない程、辞退出来ないようにされたようです。 その後、中々子供ができない事を理由に雅子妃は現上皇、上皇后、当時の故鎌倉節宮内庁長官から想像を絶する言葉投げかけられ窮地に追い込まれた。 当時の皇太子、皇太子妃の公務の日程を見てみると、普通の人は倒れるくらいの日々過密スケジュールを組まれ、数分刻みで酷いものでしたよ! それも数年続いていました。 皇太子殿下は少し大きくなってからおたふく風邪を患ったようですが、こういった場合、男性も子供が出来にくいのだそうです。 雅子妃だけが悪いのではないと、お年寄りが色々お話ししてくれました。 ですから雅子妃一人を周囲が寄ってたかって攻めたわけです。 皇室内からマスコミ、メディアを利用してのバッシングは熾烈を極め、心身を痛めつけられ追い込まれて行く様子がある著書に克明に描かれています。 「幽閉」されたのと同じですよ! 当時の苦境に立たされている雅子妃を、ご両親である小和田ご夫妻のお気持ちを思うと察するに余りあります。 私も子供を持つ身です。 嫁いだ先が先だけに、どうすることも出来ないご心労は如何ばかりだったでしょうか? A宮妃のことを言葉にするのも気分が悪くなるほど、私は身体的に受け付けないのですが、平成の5人組(上皇、上皇后、A宮、A宮妃、○田清○さん)が雅子妃を適応障害に追い込んだ張本人です。 現在も続いているようですが………。 今上陛下ご一家、A宮家一家とは全てにおいてレベルの差は天と地底ほど違います。 709 2 返信する 共感します。 血眼になって、雅子皇后陛下に張り合おうとする様子は、目を覆いたくなるほどですよね。 即位の礼の際、この妃が被っていたのは皇太子妃のティアラでしたが、雅子皇后陛下がご成婚時にお付けになられていたティアラと同じものとは到底思えなかったです。 雅子皇后陛下がお被りになった時には、まるで雅子さまのために誂えたかのようにお似合いになりました。皇太子妃のティアラがこんなに似合う方が、現実におられることに感動したものです。 宮妃の場合は何ともお似合いにならず、ティアラが泣いているように感じました。 憤りや軽蔑を通り越して、最早苦笑いしか出ません(笑)。 607 1 もともと皇室はお子さまを授かりにくいんですよ。 それこそ藤原道長の時代から、近親婚を繰り返しましたから。 まず、遺伝病を防ぐため女の子ばかり生まれるようになります。 (血友病や色弱など、発病するのは男性で女性は保因者) たまに男の子が生まれても男性不妊となります。 大正天皇の4人の皇子の、次男秩父宮、三男高松宮はお子さまなし。 長男の昭和天皇には上皇と常陸宮がおられますけど、 常陸宮はお子さまなし。 四男三笠宮は3人の親王全員に先立たれました。 大正天皇の曾孫世代で、男子はあやしい誕生の仕方の悠仁親王だけです。 残りの曾孫世代は全員女性でしょう? 皇族も自然の摂理には抗えないものを、男系男子信者って本当にもののわからない人達だと思います。 581 2 当方か不思議に思うことは,皇室に嫁ぐには前皇后も雅子様の実家も,かなりの金額を作るために苦労なさったのに,紀子妃は一切費用丸抱えだった事。 親ならば全ては出せずとも、ローブデコルテや写真のようなお洋服代くらいは(勿論手袋代も),出したいと想うのが人情なのではありませんか? 別サイトの記事で読んだのですが,ローブデコルテの靴を新宿伊勢丹て買って,その値段が当時で¥10000しなくて,それをテレビのワイトショーか取材していたとか? あの当時だって,少し良い靴なら¥10000は軽く超えたと記憶してあるが、どんな靴を身につけたやら… 娘には肩身の狭い想いをさせるのではという心配もせず,全てを丸抱えしてもらう親の神経が理解出来ません。 627 2 返信する 当時の川島家では¥10000でも「大金」という感じだったかもしれません。なので、あのような靴を合わせられたのかも。服が素晴らしくても、靴が貧相では台無しです。 273 返信する 小室佳代さんも 全く同じですね 私だって皇族の一員に成れますわね って オーラ全開。変なブルーワンピで既に成りきってますね 166 どうせならアパートから出てきてトタンの塀のまえで家族4人並んでる写真を使えばよかったのに。 あれはさすがにひいた。リアルタイム世代です。 アパートから車で出ていく紀子さんをトタンの塀の前から見おくる家族の写真もシュールですよ。 ベランダを差し引くと50数平米のアパートが自宅。 台所で行われた納采の儀を撮影するカメラマンは、ベランダに半身出て寝そべって撮ったとか。 前代未聞でしたよ。皇室の使者がアパートの階段をぐるぐるまわりながら供物をささげもってあがっていったのは。屈辱的だったろうな。 571 返信する よく覚えています。 波板トタンの塀じゃなかったかしら? 引きましたね。 324 返信する 階段をぐるぐる昇るで思い出したのですが、平成何年だったか 前天皇夫妻が紀子妃の実家に立ち寄った事有りましたよね⁉ ヘリコプターから中継で前天皇夫妻がぐるぐる階段昇るのワイドショーで流してました。 あれ見て天皇の権威薄いな〜て思いました。 まぁ〜嫁の実家に遊びに行くの悪い事じゃないけど、 一般家庭でも男親はあまり 無い事です 319 1 返信する ボロアパートでも教授なら良いじゃないですか。 50 417 返信する そうですよね。 妃の実家をちょっとでも見映良くするために二階級特進なんだから、真面目に働いてる人たちはやってらんない!って仕事の意欲も失くなる。 しかも収入は五倍いやそれ以上? 今や御所に一族寄生。 やりたい放題放置に宮内庁にも問題ありあり。 302 婚約直前に何故か異例で教授となった。 その前は講師。 473 3 それはちょっと違うと思いますよ。 職員住宅は、若く、給与も少ない職員のために用意されているのであって、 そこに教授クラスの方が居座っていたら、空きが出ないから、 そういう人が入居できないじゃないですか。 そういえば、母方の祖父がステテコ姿で取材受けていたことが失笑をかったからか、 父方の祖母は近所の家のお庭で取材を受けていましたね。 ちょっとは見栄をはってみた??? 446 1 彼の国の人間はそんなのお構いなしなんですよ。 骨までしゃぶるって。 父親が歪んだ水平思考だから、持ってるものから恵んでもらって何が悪いってね。 一家揃って強欲で、傲慢で、厚顔無恥。 でなきゃ足元にも及ばない貧民が、今上陛下ご一家を貶めるなんてことしませんよ。 あの当時、すでにワイドショーなんか、吐き気をもよおすくらいの卑子上げしてましたよ。 フジのレポーターだったかな?この世にまだこんな清楚なお嬢様がいたとは…なんてことのたまわってた。 ナントカまき子とか言うレポーター。 経歴も詐称じゃね?というくらいお嬢様だと言い張っていた。自分で。私学って職員の子供だと無条件で入学できるとこあるし、しかも無試験で。青学もそう。 すでにアヤメの噂は他校の間でも有名だったので、よく言うわ!って感じで冷ややかな目で視てたわ。 SP従えてジョギングしてたときも皆さんが、話題にされるヨレヨレシャツ。 SPの方の方がよっぽど良いジャージ着てましたもんね。 嘘に嘘を重ねて人を欺いてきた一味に天罰が下るのは一体いつなのか?(ーдー)ハァ 531 2 返信する ↓ 断ったんでしょ? 44 ヨレヨレのシャツにボロボロの靴…。 華子さまが「皇室の恥!」だと、新しいウェアと靴を買って差し上げたという話もありましたよね。 141 レポーターは武藤まき子(故人)ですね! 皇族に馴れ馴れしく話しかける人で、秋篠宮夫婦との記念写真もありますよ! 小さかった眞子どんに靴下を贈った話は有名でしたからね! 品が無くて大嫌いでした。 秋信者の代表格のひとりでしょう。 368 行って参ります。 ありがとう存じました。 ですね(笑) 330 返信する >ローブデコルテの靴を新宿伊勢丹て買って それ本当ですか? まさか、普通に靴売り場に売っているのを買ったのですよね、10000円なら。 普通はドレスと共布でオーダーするか、せめてフルオーダーでなくても、 既存のパンプスで型だけ選んで、素材をシルクの白にするとかしませんか? ワシントンとか、ヨシノヤとか、庶民でも買える価格で作ってもらえますよ。 333 返信する 16:01投稿者です。 私もそのサイトの記事を読んだとき,匿名様と,全く同じ事を思いました。 随分前に読んだのですが,確かにそのような記憶がありますが,もしもっと詳しい方がいらしたら,教えて頂きたく思います。 ご存知だと思いますが,あの頃はともかく庶民派である事,3DKのプリンセスを謳い文句にしていましたね。 多分,普通の日本人の家庭とは発想から違うと思います。 305 返信する だって、キコサマのお嫁入り支度の真珠のネックレスとイヤリングは 三〇デパートのウィンクパールですよ。 私はあの頃、短大を卒業して働き始めたばかりで、真珠大好きでした。 しかし、成人式で親に買ってもらった真珠のネックレスは もったいなくてそうそうつけられません。 ウィンクパールのピンク系を買って、通勤のニットに合わせてつけてました。汗や水にも強いんです。 ウィンクパール=高級偽物真珠 真珠好きならわかると思う。 驚きましたよ。皇族の妃殿下になる人が?と。 共布でパンプスを誂える感覚もなくて、いつもいつも黒のパンプスなのではないかしら。 383 4 返信する 昭和の世代だった母ですが、あの頃も 衣更え(6月)になると 靴を白い夏用に変えていました。 あの家の家族は、何時も一年中 同じ黒い靴を履いている。 服の色とコーディネートしないのでしょうね。 29 1 ワイドショーネタですが、洋服に関して批評してた時のこと。普通の20代の女性が選ぶブランドではなく中高年向けだから襟の空き具合がオバサンくさい!とけちょんけちょんに言われてた(笑) なんのことはない親戚がそこで働いていたから。 きっと社販とかで安く買ったのかも⁉️ もしくは宮妃になるから宣伝になるかとかナントカと集っていたのかも⁉️ 後々の話で、職場のおばちゃんが変なワンピース着てたんだけど、この写真のワンピースを真似てわざわざオーダーして作ったって言ってたからビックリ。 こんなの欲しがるやつっているんだということと、どうミテもメイドが着る服にしか見えなかったこと。 216 昭和天皇の喪中に婚約会見をした礼宮と川島紀子(卒業アルバムに印刷された名前)。 当時、宮内庁職員はもちろん、芸能人でも結婚を延期していたのに、 礼宮と川島紀子は笑いながら喪中に婚約し、しかも結婚した。 昭和天皇の喪中儀式すべて終わったからこそ即位礼が行われたのだから、 礼宮(結婚後に秋篠宮)と川島紀子は喪中に結婚したようなもの。 噂話ですが、 「川島辰彦さんは、うちの娘は宮家へ嫁ぐが、お金が足りないから募金してほしいと言いながら職員住宅を回った。」 というのを聞いたことあります。 川島紀子が礼宮と結婚する時に身に着けていた真珠ネックレスは模造つまり偽物です。 テレビでアナウンスされたので覚えている人、いるはず。 440 4 返信する サーヤ(紀宮)と学習院大学で同級生だったと言うと知人が居ます。 その頃、紀子さんは大学院にいらしたらしい。 知人は、大学生の時に紀子さんの結婚資金の募金をしたと話していました。 話題の3LDKの職員住宅は、何故 今は更地なのですか? 礼宮と出会いの場所の大学内の書店は、 何故 今は紀伊国屋書店なのですか? ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。 64 1 返信する すみません。誤字がありました。 サーヤ(紀宮)と学習院大学で同級生だった知人がいます。 その頃、紀子さんは大学院にいらしたらしい。 つい最近まで 知人は大学生の時に紀子さんの結婚資金に募金をしたと話していました。 (本人は自慢話) 令和になり、学習院大学の目白キャンパスを訪れました。 テレビで見た話題の3DK職員住宅は、今は更地でした。 礼宮との出会いの場所だった大学内の書店は、紀伊国屋書店でした。 何故? ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。 34 皇室に支度金まで集り、持参したパールはイミテーションでしたね。 310 1 返信する 普通結納金で支度するんですよね? 40 結納金だっていただいたでしょ? そのお金で舟さんに新車のフェアレディを買ってあげたそうですが…。 結納金は自分たちのために使って、お支度はすべて宮内庁持ちだったんですよね。 297 >和代さんの服代 確か婚約内定会見後の食事会で、佳代さんが着ていた水色のアンサンブルも、 秋篠宮家が買ってあげたとか? 前例をつくってしまえば、どんどんなし崩し的に、通らぬ道理もまかり通ってしまうのですね。 447 1 返信する 当時マスコミは連日の様にこの方のことを3DKのプリンセスとか報道していて、子供の私もテレビを通じて凄いなぁとか感じていました。 それから約30年ガが経過し・・今の私はマスコミはほとんど信じなくなりました。 そしていつ一家が皇室から出るのかを指折り数えて待っております。 495 返信する 成婚当時、どこの週刊誌だったか、成婚パレードの時に紀子さんが手を振ったのを揶揄したような見出しの記事があった。 曰く、 『あっ!紀子さまが手を振られている!』 と記憶している。 記者は、出版社は、国民は、この成り上がった新宮妃を馬鹿にしているのだと思った。 佳代さんは、同い年の、お金持ちでもない紀子さんがシンデレラになったので、嫉妬に狂ってたのだろう。巻返しを図ろうとしているのなら、今の有り様はうなずける。 可哀想に。 363 3 返信する コメントを上手く投稿できません。どうすればいいんでしょう? 66 1 返信する 私は今上天皇と同世代です。 秋篠と紀子の婚約から成婚パレードまでも一連の流れについては、「まあ昭和帝の崩御まで長かったし、庶民には明るい話題でええんじゃないの?」程度の感想(はっきり言って興味なかった)でした。 それでも違和感を感じたのは「交差点の信号待ちでプロポーズした」というエピソード。 「え?その程度の女の子なの?皇族がそんなお粗末な・・マンガレベルだな。」と思ったものです。(事実はカワタツが怒鳴りこんで婚約を取り付けた) もうひとつは当時マスコミが流行らせた「キコちゃんスマイル」という言葉。 キコサンにまつわる連載漫画「キコちゃんスマイル」というのもありましたが、読んでみてあまりの中身の無さに唖然。 (要するにスマイルしか褒めるところが無かった) そしてあっという間に懐妊・出産したこと。兄宮がまだお相手の見通しすら立っていない時期でしたから「若いのだし、せめて2,3年は避妊したっていいんじゃないの?女児だったからよかったものの男子だったら浩宮様の立場が無いじゃん。考えなしだなー」と思った。 (そのころから男子産む気マンマンで、キコが主導していたのでしょう。秋篠は何も考えない人だから。連続2回妊娠したところで、さすがに周囲が悪意に気づき、ストップをかけたのだろうと推察いたします。) 331 返信する >娘が皇子と結婚するので、父親を慌てて講師から教授に格上げした 優れた論文がいくつかあるならある程度は納得だが、そんな理由なら呆れた。 学生さんが気の毒です。絶対この人の授業はとらない! 写真をみて、家族の勝ち誇った雰囲気がチラチラ見える。 その後は・・巷の噂通りのようだ。 330 1 返信する たいした論文無いらしいですよ。 ゼミもカルトみたい。 263 返信する それこそ忖度! 確か黒田さんも、清子さんとのご結婚が決まったから、昇進したのですよね。 237 1 返信する >ぶさやを押しつけられたか? ↑ そう感じます。 結婚が決まった時も、黒田さん、あまり嬉しそうにみえなかったので。 黒田さんは、秋篠宮の取り巻きで、パシりをやってたそうで、忠実に動くシモベって印象です。 だから秋篠宮から押し付けられたって話も、満更、否定できないのでは。 161 黒田さんも鯰の大学時代の取り巻きだったひと。 ぶさやを押しつけられたか? 見合い連続アウトだったから。 まー黒田さんもあの歳まで独身だったわけだしね。 194 雑誌を飾ったタイトル 礼宮をたぶらかす学習院大学教授令嬢・川島紀子 渦中の女・川島紀子 それが婚約した途端に「清楚な令嬢」ときたもんだ マスコミも本当は(川島紀子がどんな女か)知っているはず 382 2 返信する まさか本当に宮妃になるとは思ってもいなかったんでしょうね、マスコミも。 婚約が決まった時も、テレビのインタビューで大学の同級生達が、いつも礼宮の隣にはキコが居た、凄く親密な感じはあった、等と言ってるのに、婚約に対しては吃驚したって言ってるの 、変だと思わないのかな。 普通ならやっぱりとか、そうなると思ってた、とか言うんじゃない? 要するに、付き合ってるけど(セフレ?)、まさか結婚できるとは思わなかったって事でしょう。 129 返信する 同僚に幼馴染みが卑子と学習院の高等部同級生という子がいて、暗くてじめじめして、それなのに皇族ぶってて皆から嫌われていたそうです。 当時から狙ってたのですね。 ある意味初心貫徹。(苦笑) 248 1 返信する だからピアノも習わせて乗馬も習わせスキーや海外旅行も…と川嶋辰彦は一生懸命だったんですね!狙った獲物は逃さない的に!財産使い果たしてもと言う感じでしょうかね? だからずっと3DKでお越し入れの際も全て皇室からの調達……なるほどね。いやらしい限りです! 118 1 確か紀子妃の将来の夢が、皇族になる…だったと思います。 これって普通の子供では思い描きもしない夢ですよね。 父母である川嶋夫妻から、「おまえは皇族と結婚しなさい」と、物心ついた頃から、ずっと言われ続けてたのを想像してしまう。 181 地元小から転校する時「今度行く学校には宮様が居るのよ」と言ってたと、地元の方がコメントされてましたよね。 それはもう、親が狙ってたとしか。 214 1 おめでたい会見とはいえ、昭和帝の喪中だったので皆さんさすがに明るい色の服は着れずに 何の説明も無くこの写真を見たなら、どこぞの法事の集まりにしか見えません それでもアキシンジャーは喪は明けていたと主張します つける薬がありませんね 337 返信する 本当にアキシンジャーの主張には、開いた口がふさがりません。 喪中婚約を正当化するためか、紀子さんは素晴らしい女性だから、秋篠宮妃ではなく皇太子妃に…という話が浮上し、秋篠宮殿下が留学中に皇太子にとられないよう婚約を急いだ…といっていますね(笑)。 また、川島家は皇族に嫁ぐなんて畏れ多いことで、お支度をさせることもできないからと何度もご辞退したそうだが、常磐会も大賛成で、どうしても紀子さんに来ていただきたいと、宮内庁が何度も頭を下げ、すべてを用意するという条件でお輿入れいただいた…そうですよ(笑)。 紀子さんの結婚にまつわる黒いウワサを、どうしても払拭したいのでしょうね。 266 返信する アキシンジャーは当時の事を知らない世代が多いんじゃないですかね。 51 何でも捏造、偽造をする方ですね。 厚かましいにも程があります!恥と言うものを知らないのでしょうかね。 116 皇太子さま(当時)の理想はとっても高かったのですよ。 キコなんてアウトオブ眼中です! 会見での理想のお妃 「結婚する相手として、自分とまず価値観が同じである人が非常に望ましいと思います。具体的にいえば、たとえば美しいものを見た時にそれを美しいものとして評価できる、大切だったら大切なものとしてそれを大切に扱う。それから贅沢を避ける意味において、金銭感覚が自分と同じ人がいいと思います。たとえばニューヨークのティファニーに行ってあれやこれやと物を買うようでは困ると…。二番目にあげれば、誰とでも気軽に話ができる人がいいと思います。人と会った場合でも、その人と話そうという環境を自然に作りだせる女性が結婚相手としていいと思います。話す時にも、控え目ではあるけれど必要な時には自分の意見をしっかりといえる女性。さらにいえば、これから先は外国人との接触も多くなってきますから、ある程度外国語ができる方がいいと思います。最後に、自分と趣味とか関心、具体的にいえば、スポーツが理解でき、それから音楽を理解できる、必ずしもできなくてもいいですが、ともかく理解ができることが必要だと思います」(昭和60年11月5日) 「理想像についてはこの間(昭和60年11月5日)申し上げたことと変わっていません。ただ一つ加えさせてもらえば、人の心情、悩みや苦しみといったことを推し量って思いやれる人がよいと思います。皇族の妃殿下という立場になると、いろいろな人に会う必要があるので、いろいろな面を知っている人でなければならないと思います。いろいろな経験をしているという意味です。そういう経験を積んでいれば、人の苦しみや悩みがわかってくれると思います」 こんな人、雅子さましかいないでしょ。 208 うわぁwww 妄想もそこまでくると笑えますね。 155 1 小室親子と川島家はソックリですね。 キコの長女(眞子)がキコをそのまま男性にした小室圭のような男にゾッコン惚れ込んでいるのに因縁を感じます。 小室親子は天照大神と昭和天皇が送り込んだ刺客かもしれませんね。 眞子には悠仁の出生の秘密を暴露してもらい小室圭には秋篠宮家の全て(ミテコ婆も含む)を暴露本にして出版して欲しいです。 255 返信する 紀子さんと同い年の佳代さんですから、こういう情報を耳にすれば、 当時を思い返して「なるほど!」と合点がいくことも多いのではないでしょうか。 きっと殿方を次々と翻弄できるほど弁が立つ方(話がうまい方)だと思いますので、 秋篠宮殿下や紀子さんなら、すぐに言いくるめられてしまいそうですね。 158 返信する >きっと社販とかで安く買ったのかも⁉️ かも…ではなく、社販で買っていたり、もらったりしていたのですよ。 若い女性向けのブランドではなく、和代さんと兼用だったようで…。 ちなみに、その某アパレルメーカーで働いていた叔父様?も、 紀子さんのご婚約内定で、取締役に昇進したそうです。 204 返信する レリアン新宿伊勢丹でバーゲン前にお取り置きしておいてバーゲン初日に母子でどっさりバーゲン価格で買っていましたよ。マスコミに出る前でしたが、ごった返しの店内で店長らしき人と店員さんが椅子を薦めるなど「何この親子?」と思ったので覚えています。 73 返信する ハハハ! 見られてる(爆) 72 親戚までもいきなり取締役! 川一族は親戚一同皇室恩恵にあずかってると言うことなのか。 娘が皇后になれば、孫が天皇になれば、もっともっと儲かる、もっともっとと際限なくなっているのですね。欲の皮つっぱらかって。 本当に韓流ドラマそのもの。血が血だから。 虫酸が走るわ。 226 返信する 父方の祖母は、自分の美術館まで建ててもらいましたよ。 某宗教団体が管理しているようですが…。 299 記憶が確かではないのですが、アパレルメーカーで取締役になられたのは、 和代さんの妹のご主人ではなかったでしょうか。 (違っていたらご存じの方、訂正してください) 大阪の焼き肉屋や伊豆の民宿の親戚も取材を受けて、地元紙等に出ていましたから、 宣伝効果も大きかったでしょうね。 川島一族にとっては、まさに紀子さんさまさま!なんでしょうね。 183 3DKのプリンセス(笑)覚えてます。 違和感しかなかったですけど。 大分昔の話ですが、兄の友人に雑誌の記者がいました。 その方いわく、(あーやときこの婚約について)記者仲間は世間の人には言えないような色々なことをみんな知ってるけど良いことだけを書かないといけないから というように言っていました。 その方はもう退社していますが、所属していた雑誌社は未だに前天皇皇后上げ、秋篠宮上げしているところです。 真実を知っていて、悔しいけど会社の上からの命令で事実を曲げて書かなくてはいけない思いをしていた(いる)記者さんも多くいたのでしょうね。 239 返信する 同様の話を、私は東大病院に勤務する医師の友人から聞きました。 初等科で転入してきた紀子さんの同級生だった男子からは、 常磐会の重鎮たちは紀子さんには大反対だったという話も…。 157 返信する キコの結婚後3年後でしたが、語学学校のクラスメイトが、ある大手新聞社の女性記者で、「キコさんって、結婚前に何度も○○しているのよ。多くて4回。」聞いた私たちは驚愕。何で公にしないの?と聞くと「皇室の恥は、日本の恥になるから、皆知っていても出せない」とのことでした。 こういう仲間の噂「本当な真実」の形が、都市伝説になってはいたが、今のようなインターネットの世界になって、嘘偽りは暴かれ、真実を生きる人は正当視されるようになりました。 困り果てているあの人たちの心境って?!歴史に残る大罪ですよね。 182 1 返信する こういう証言が出るところが、ココのいいところだと思います。 タブーなき記事をドンドン出していけばいいと思う。 152 当時同僚の友人に、まさに忖度テレビ局の筆頭国営放送のバンキシャがいて、卑子が何回も堕◯した話が本当かどうか迫ったら、絶対に言えない!と答えたそうです。 何もなければ違うと答えるでしょう。 言えないことをしてるということですね。 191 返信する そういう方々に真実を語って頂きたいです。 あの宮家に対して皇族方も言いたくても言えないことが沢山あると思います。 ましてや皇統が移るなんて、断腸の思いなのでは。 211 返信する 最低でも支度金を用意出来ないのなら結婚はなし。 的なルールにしたらいいのに。じゃないと紀子みたいなのが入り込む。美智子にいたっては令嬢だったかもだけど(笑) 皇室に嫁ぐなら財産もある程度あるお家柄でないと釣り合いが取れない。 最低なのは 身分違いであり普通は申し訳ないな。とかあって多少は遠慮するものなのに、川島(敢えてこちらで)家はそれがないし、紀子は現在もそんな感じ。 219 1 返信する ほんとにポジティブ過ぎてオソロシイくらい。 オランダ・スペイン訪問も、王室から断られたのにウキウキで支度してると出てましたよね。 そもそも、あれだけ塩対応されたのに公式で打診したのもスゴイ。 鋼のメンタルとかよく言われてるけど、どうやったら打ちのめす事ができるのでしょう。 いろいろ削除しまくってるという事は、それらが一斉に表に出たら観念しないといけないとは思っているのでしょうか? 228 返信する 一種のサイコパス的な性格ですね。 スマホを三個持ちつつ、エゴサーチで「下げイイネ」をポチしている、暗く惨めな気の毒な女。 表面を飾り立て、般若笑みで、口元の筋肉疲れないでしょうか? センスというものを学んでいない、そのビンボーな出自から、宝石もドレスも安っぽくて、イミテーションにしか見えないし、布地は毎度、カーテンみたい。 いつまでも権力が使えるとは思うなよ、キコ。 歴史に残る「日本国の恥」として、名は残るだろうよ。 嘘偽りで繕ってきた、今後は隠しようのない、家族のありようを、私たちは楽しみに待っているよ。 131 たぶん「私を誰だと思っているの!」という感じなのではないでしょうか。 ご招待されなくても、押しかけていけば何とかなる…と思っているのでは? 恐らくこれまでも、その作戦だったのでしょうね。 ブータンの時も私的な、しかも単なる家族旅行という触れ込みでしたので、 ブータン側は他国の要人の来訪と重なり、大変だったそうではないですか。 それでも、10分でも一緒にいるところを証拠写真として残せれば、 あとは何とでも話はつくれるとお思いなのでしょうね。 213 当時は胡散臭い親子だと思って見てました。 いろいろな事を知った今では、見っともない親子だと思ってます。 娘の頭のリボンもですが、皇族になったとでも勘違いしている、母親の服装、滑稽ですよね。 (このパールのネックレスは噂のイミテーションでしょうか?) やっぱり出自は大切です。変な輩は皇室に入れてはいけません。 ジョセンが進む事を願います。 226 返信する パールの粒、小っちゃっ…と思いました。 大学教授夫人なのに、和代さんは普段の冠婚葬祭でも、 あれ、着けていたのかしら? 153 1 返信する バラック小屋の前でステテコでのインタビューの事ですか? リフォームして、それ? 124 教授になったのは、婚約直前でしたから。 母方祖父母宅はインタビュー直前に凄まじい勢いでリフォームさせたそうです。 費用は何処から出したのでしょうね。 149 まだ、この当時はネットもこれほど発達していませんでしたから、 報道されることがすべてで、あとは風のウワサで流れてくる程度でしたよね。 今はこうして、皆さまとさまざまな意見や情報を共有できるのでありがたいと思います。 200 返信する きこさんとかずよさん、にてますね。 139 返信する 軽い軽い❗️ハリボテ 品格の欠片も感じない。 皇后陛下とは雲泥の差。 こんな女性が偉くなったと勘違いして威張りちらしているなんて‼️ 世も末‼️ 情けない 185 返信する この写真の和代さんと現在の鬼子さん、似ています。 140 1 返信する 母親は別に帽子も手袋も必要なかったのではないかと思いますが?本当に勘違いしてますよね。 167 返信する 紀子母の白手袋眩しいですね(笑) 本当に何を勘違いしてか帽子まで… 皇族気取りの家族ですが、御所で同居の噂は本当なのですかね? 秋篠宮家に税金が使われているもイヤなのに、かずよや舟にまで使われてるなんて耐えがたいんですが 181 返信する 手袋代の請求書は皇室に回っています。 小室家の事をとやかく言う資格は川島キコ&オータムにはありません。 99 九条家の遠縁にあたる家柄の久子さまでも三笠宮さまから「うちの憲仁はどうかね」と訪ねられ「私は皇室に嫁ぐような家柄ではございません」とご遠慮されてました。 それ位皇室に嫁ぐという事は余程の覚悟が必要なんです。間違ってもブライダルメンテをネタに恫喝して婚姻を迫るものではありません。 151 1 返信する 普通の感覚の持ち主であれば、一度はご辞退するものでしょうね。 いくら秋篠宮殿下の不手際があったとしても、自ら皇室に入るとは言えませんよね。 だって、側室としてもダメだと昭和天皇にいわれていたのでしょ? 女官にすらなれなかったと思います。 さすが、子どもの頃の夢が「皇室に入る」だった紀子さんだこと。 まさかその夢、初等科へ転入してから口にしていませんよね。 公立小でのできごとですよね??? 114 1 返信する 下のカワタツwikiのコメント見てキコwikiも確認したら、やっぱり1973年カワタツの学習院助教授就任に伴い帰国と出てて、その後、書店で出会い、文仁から求婚を受けるも即答は避けたと取って付けたように書かれてました。 自分で書き込むのかなぁ?アキシンジャー? 106 何かいつの間にか、川辰の職歴がwikiで書き換えられている…。 職歴[編集] 1972年、ペンシルベニア大学大学院専任講師 1973年、学習院大学経済学部助教授 1976年、学習院大学経済学部教授 1977-1979年、国際応用システム分析研究機構(IIASA:所在地オーストリア)主任研究員 1994-1996年、学習院大学東洋文化研究所長 1997-2011年、学習院海外協力研修プログラム(GONGOVA)企画・実施責任者 2011年、学習院大学名誉教授 84 返信する キコの結婚がなければ、川島辰三は万年講師どまりですよ。 人望も業績もない。 109 返信する 学部長選、落ちたんですよね。 95 突然すみません! 違う内容なので申し訳ありませんが、 皇室縦よみさんのブログに気になるコメントがありました! やっぱりかと言う感じです!↓ 怖い事実 より: 2020年2月12日 13:14 「紀子妃にどうしても男の子が必要と懇願された医師が、出来ない事は無いが法律では禁止されてはいないが倫理的に問題がある為、日本では認められていないと説明した。」 とありましたね。 コメント欄では、東大病院が紀子妃受け入れを拒否した理由の電子カルテの記載事項は ・男子を選別した人工的な受精・妊娠 ・精子提供者は平成の天皇 149 返信する 消されたやつだ! 120 返信する 多くの方がご指摘しておりますが、川嶋家と小室家はまるで合わせ鏡のように似ています。宮内庁筋という本当かどうかわからない週刊誌の記事によると「秋宮家は小室家の借金問題が騒ぎになった時、小室家から当然辞退してくれるものと思っていたようだ」とありましたが、何故そのように思うのか疑問です。なぜなら川嶋家は宮妃を入れるために皇室に対して策をめぐらし恫喝までしたのでしょう?その事実を知っている佳代さんが辞退なんてしますか?なぜ川嶋家は良くてうちはダメなのかという思考になっていると思います。恫喝や倫理違反が大手を振るってまかり通っている秋篠宮家に臆するところが小室家側にあるとは思わないでしょう。よくヤフコメで「小室は皇室に入れてはいけない、関わらせてはいけない家だ」とありますが、それは川嶋家も同じだったのではないですか? 小室圭が秋篠宮眞子と結婚して(眞子宮家ができたと仮定して)皇室入りしたとしても、それは川嶋紀子が秋篠宮と結婚し皇室入りした事実の前には障害があるように見えません。 宮内庁、マスコミ、皇室ジャーナリストたち、こぞって都合の悪いことは隠蔽し、真実を書くこともなく忖度しまくりのアゲアゲ記事を乱発することでしょう。数々のあったことなどもまるで何もなかったことにしてしまうでしょう。 そうやって臭いものには蓋をして、国民の目から覆い隠して何事もなかったように時期がきたら秋篠宮が皇位を継ぐのでしょうね。 眞子さんが頑固なのではなく、立場を弁える能力がないわけでもなく、親世代には許されたことが自分たちにはなぜ許されないのか納得できないだけのような気がします。 両親のように、周囲がいろいろと都合よくお膳立てをしてくれれば、自分たちもお手振り公務などなんなくこなしてみせるのに…とも。 小室家の存在により、私たち国民は秋篠宮家があの程度のレベルの家なのだと知ることとなりました。川嶋小室両家があり得ないほどずうずうしいのか、国民が舐められているのかはわかりませんが…。 30年も宮妃として存在し、この先も皇后、皇太后となる可能性のある人と同じ人格レベルであることを確信しているような言動の(週刊誌によれば、ですが)佳代さん。 こんな日本になっていることが残念でなりませんが、新天皇に代替わりしたばかりです。 今上天皇皇后両陛下には、時間が必要のような気がします。まずはご夫妻が実績を作られて、それからいろいろな弊害を正されていくのではないでしょうか?それだけの能力がご夫妻にはおありです。ただそれまでには皇后様のこと敬宮様のこと、皇后様の記者会見など小さな隙を狙うように足を引っ張るような報道があるかもしれません。惑わされないようようにしたいです。 立皇嗣の礼が行われようと秋篠宮家に皇統が移ることには反対し続けていきます。 微力ですが…。 218 1 返信する 川島家や小室家の野望の検証も大切ですが、天皇ご一家をどのようにお支えするかなどの議論をするトピックも欲しいところです。どなたか立ち上げてくださるとうれしいな。 106 返信する まったくもってその通り! 素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ 122 返信する スクロール中、うっかりマイナスを一回タップしてしまいました。 失礼しました。 37 返信する ご意見を読み、自分の思考の霧が晴れるように感じました。 令和になってから、今上両陛下と敬宮さまが穏やかなご表情でご活躍されています。そのお姿は実に潔く爽やかで、ご一家をとりまく環境に悶々と囚われておられるようにお見受けしません。 私たち国民も、その凛としたお背中を見習い、品格を以ってお支えしたいと思います。 こちらに集う同じ希望を持つ同志の方々を大切にし、苦しい時でもユーモアを忘れずに行きたいです。 147 1 返信する いつだったかしら、 ヤフコメで 「雅子様を褒めて書くと編集長に怒られる」と 書いた方がいました。 女性でしょうね。 ここを覗いていないと思いますが、 あなた様の勇気にお礼を言います。 塩対応ですが、 無視するのが一番良いかと。 プライドの高い人は無視を一番嫌がると聞いています。 122 返信する スペイン国王夫妻に、自らチークキス迫ったんだからね。 ただの宮妃が。 自分の身分もわからないって? 天皇皇后両陛下は同列の身分。しかも親しくしていらっしゃるからこそなのに。 もぉ本当に気持ち悪い〰️悪寒がする((( ;゚Д゚))) 151 返信する 宮妃に 「羞恥心て言葉をご存知?」 と言ってやりたいです。知らなかったりして(笑) 120 返信する 「昔いましたよね、そんな名前のグループが。」 とか、お答えになるのでは? 70 1 何よりも川島紀子を皇室に入内させたのが大きな間違い 父親は長年、紀子を使って皇室に入り混むことを企んでいたはず 川島姓から川嶋に変わったのも異様。なぜならZが通名に使用するのが川島姓、紀子の入内後、あちら系と国民に疑われないようにの策でしょうが、わかる人にはわかっていたこと カワタツがB系というのも疑問?おそらく和代と同じZ同士 紀子は〇的障害があるから、何をしてもポンコツ、ていうか、紀子にはできないからその後ろの入知恵なのだろうけど、そちらがポンコツ。やることなすことみんな稚拙で国民に余計に疑われる とにかくこんなに恐ろしい人間を入内させたのが皇室にとって大きな間違い 秋はおそらく紀子に愛情も初めからあったか疑問、結婚に関しても川島側に押されて・・みたいな発言をしていたようですし 今は離婚もしたいほどだろうが、紀子、川島側が許さない、だって紀子にとったらこれまたあれなぼったまをショウライ天皇にするのが彼らの最終目的だから 90 返信する 川島を消し去りたい理由はそれなんですか。 なぜそこまで?と思っていました。 菩提寺が焼けて過去帳焼失とか、やっぱり?!と思うけど、そもそもキコ祖父は松浦姓の貧農で、地主で資産家の川島家の養子になったんですよね? で、改めて調べてみたら、キコ祖父wikiも川島→川嶋庄一郎になってた。 出身地有田川のHPでは川島なのに。 60 返信する 川島庄一郎は、キコ祖父じゃなくてキコ曽祖父でした。 松浦力松。 地主で資産家のお嬢さんと結婚して養子に入り、義父の名前の一字を取って川島庄一郎と名乗る。 これが背乗り疑惑? 文書においては川島とされる事が多いが、戸籍は川嶋であると、わざわざ書かれてある。 これ、前はなかったんですかね? 33 きっと美智子さんの様に権力を振りかざす者に成りたかった(させたかった)のでしょうね。 65 返信する 昭和天皇の喪中で、お兄さまより先で、学生結婚だった。 「はあ?なんだそれ」 「でもまあ、あの礼宮さんだから、、、」 「でもまあ、あの次男だから、、、」「皇室やめるってゴネたらしいから、、、」 そんな感じでしたよね。 紀子さんに対する世間の目も 「でも、まあ、、」以下同文、で。 今思えば、結局、ご両親がお許しになったんですもんね。 90 返信する 当時、紀子さんは3LDKのプリンセスと言われ、清楚で可愛らしい笑顔を振りまいていました。 私の父は、テレビで紀子さんを見る度に、この笑顔も上品ぶった仕草も作っているように見える。この娘は何かもくろみがあるんじゃないか。見た目と実際は違う人かもな。と言っていました。 本当かどうかわかりませんが、紀子さんの評判を見聞きする限り、確かにあまり良い人ではなさそうですね。身近な人達にはとても横柄で傲慢な態度や物言いで接しているようですし。 本当に、上手くやりましたね。笑 10 返信する 我が家の大学生の息子も、何の興味も関心もなく、情報も知り得ない紀子さんの笑顔をテレビで見て、なんかサイコパスな笑顔が怖いね。ちょっと品良く見せてるけど、この人腹が黒いね。と言っていました。笑 わかる人にはわかるんですね。 11 返信する 清楚で可愛らしい笑顔の裏に隠されていたのは、欲が深く傲慢で意地が悪く、計算高い腹黒の素顔だったということですね。 私も当時、あのような借家から、よく皇室に嫁ごうなどと思ったものだと思いましたが、本当に相当に図々しく、図太い神経のしたたかな人だったんですね。笑 11 返信する とにかく、側近さん達に色々と難癖を付けてパワハラするのは止めて欲しいですね。 何様のつもりか知りませんが、所詮は悪知恵と美貌でのし上がった、しかし今となっては、腹の中も顔のシミも真っ黒なおば様なんですから。笑 10 返信する 私の夫の親族にも、紀子さんと同じような野心家にして身の程知らずの勘違い女性がいます。 彼女は容姿も頭もあまり良くなく、実家は農家でしたが、自分の結婚相手にはやたらに高水準を求め、家柄が良くエリート家庭で、相手の職業も一流企業といった男性と無理やり半ば強引にお見合いをしては断られていました。 友人の紹介でやっと結婚しましたが、彼女の夫の父親は元高校教師ですが、肝心の夫は低堕落で健康体なのにまともに働かず、彼女は結婚後ずっと苦労しているようです。 うちも一応親戚なので、お正月には彼女の子供達にお年玉を渡していましたが、うちの子供達には彼女からのお年玉は途中からなくなりました。笑 色々な事情があるのでしょう。 要するに、あまり高望みし過ぎても良いことはないということですね。 10 返信する 紀子さんと紀子さんの両親らが、これ程まで強欲で計算高くお金に汚い図々しい人間だったとは! あの汚らしい安ボロアパートの狭い一室で、強欲腹黒親子が、悪知恵を出し合って悪巧みを考えながら、ほくそ笑んでいたことに、心底ゾッとします。 まんまと秋篠宮妃にのし上がった紀子さんは、本領発揮とばかりに権限を振りかざして、仕える人達に汚い言葉で罵り、究極のパワーハラスメントで苦しめる。充分過ぎる程もらっている、私達国民からの血税金を、お金が少ないからもっとよこせと怒鳴り込んていく。 紀子さんは、いったいどういう育ちをしたのでしょうか。 余程、お金がなく、粗悪な環境だったのでしょうか。 今となっては、すっかりそれ相応のいかにも腹黒で底意地の悪そうな人相になり、その粗悪な人柄がしっかり顔に浮き出ています。 こんな人間を、このまま高い位置でのさばらせていいのでしょうか。 11 返信する 秋篠宮の悪い女癖、タイや東南アジアでは有名、カネで(血税) で処理。 加えて幼少時より阿呆。 紀子、職員イジメの性悪女、加えて下品。 子供達、全員阿呆。 表に出ず、静かに暮らしておれ、でも50億円の改築、酷い血税の浪費。 12 返信する 私は秋篠宮と同じ昭和40年生まれなので、この時の事はよく覚えています。 儀式中、着飾った紀子さんの母親のかすよさんの真っ黄色な前歯にショッキングピンクの口紅がベッタリついていた事まで・・テレビで観ているこちらの方が、恥ずかしくなってしまいました。 その紀子さんの母親が独身時、朝鮮総連で電話番で働いていたとは・・もし秋篠宮に皇統が移ってしまったら、北朝鮮に拉致された日本人の方々とご家族がお気の毒すぎます。 7 返信する 小室さんの批判ばかりはできないし、 ゴキこ様。。どの口が言うんだろう。 ヤクザにはヤクザレベル、チンピラにはチンピラレベルが集まってくるだけ。 眞子さまに不釣り合いな素敵な男性とご縁があるわけない。 6 返信する 皇室が嫌いならこんなサイトわざわざ作らないでほっときゃいいのに 事実かどうかもわからないのに よってたかって人の悪口 気持ち悪すぎる 2 返信する コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。
3DKの学習院独身職員住宅に長年家族で居座り続けた。 この家族は皇室へのゆすりたかりで今日まで生きてきた 和代さんの服代、帽子、手袋、バッグに至るまで全て皇室が出費した。 今では別荘を持つ身分で、高級家具に外国製カーテンを取り付けるなど、生涯遊んで暮らせるほどのセレブになっていますよ! 1013 4 返信する
医学部の教授しています。 一般の学部よりも臨床の給料が上ですから わかるのですが…自宅を購入して 子供らを育てるので精一杯です。 別荘を持つのは、どんな錬金術があるのでしょうか? 自宅は持っていないということでしょうか? 17 返信する
22.02 さん #立皇嗣の礼反対 はもうあるのですね。 英語だと何がいいでしょう。 ワタシは情けないですが、 12年カリフォルニアに住んでますが、英語苦手で、、。 これ、大勢で考えたいですね。 トピック立ててみますか? 65
いちご大福さん 22:02です。ありがとうございます。 前コメント時、名乗っていませんでした。すみません。 そして字も間違えてた。 当事の御所 → 当時の御所でした。 一度コメントしたのですが反映されてなかったので、もしかしたらダブルかもしれません。 やはりネットの力は大きいですよね。 お召し列車の時のTwitterの勢い、あんな波が起こせないかと思うのですが、意図的には難しいのでしょうか。 また、具体的なハッシュタグの例とかありますか?#立皇嗣の例反対 は始まってますが。 英語で発信する場合、目に留まるような文面ってあるでしょうか? 41
22.02さん 海外だから特に気がつく事ってない気がします。やっぱりネットでできるだけ拡散する、でしょうか。大きな動きにしていくためにはハッシュタグをつけるのがいいかも、ですね。それも、日本語と英語であれば日本国外にも広まりやすいのではないかと思います。 53
いちご大福さん まずはシンプルな事実を知ってもらう。 そうなんですよ。 キテレツ衣装の数々、その驚きの金額、改築費のナゾ、秋家公務の実態、、、。 ひと目見てわかる事、ちょっと調べたらわかる事を知らせていけば、その背後にあるドス黒い闇にも目が行くんじゃないかと、私も思います。 実際私もそうでしたから。 ブログを開けるところまではなかなか行かないというのも、そうだと思う。 だけどYahooコメントは消され、数少ない天皇皇后両陛下擁護ブログも消されて行ってる今、どうすればいいのかわかりません。 ちょっとしたデモも計画されていますが、情報操作で無かった事にされる可能性もあります。 海外の大使館にメールしたり、ご自分のTwitterやFacebookに上げている方もいらっしゃるけれど、海外にいらっしゃるいちご大福さんから見て、何かいい方法はありませんか? あと、記事を出される方の参考になるかと思うので、「え?は?」と思った事教えて下さい。 私は香淳皇后をイジメた事と、当事の御所に住みたくないからと昭和天皇の残した森を伐採して巨額を投じて御所を建てた事、雅子さまにはリフォームを禁じておいて自分達はリフォームする事、もちろんキテレツ衣装と海外での悪評等で目が覚めました。 メキシコ大統領来日の際の前天皇の雅子さま紹介スルー事件なんかも、証拠が残っていたので納得出来ました。 とにかく何かしたい、でも仕方がわからない、もどかしい思いでいます。 149 1
22.02さん 皇室関係の掲示板やブログをわざわざ見る方はまだ少ないと思います。なので、まずはシンプルな事実(皇居からの引っ越しがまだされていないこと、改築費用の額、美智子さま紀子さまの大量の衣装、秋篠宮さまが皇太弟の義務はおわずに権利だけを得ていること、など)を できるだけ多くの方に知ってもらうのが大切ではないでしょうか。某掲示板で作られている大量の美智子さまの帽子や似通ったデザインのドレスをまとめた画像なんかはインパクトありますよね。今上陛下好き、秋篠宮家はキライ、だけど上皇上皇后の正体は知らない、が一番多数派だと思いますから。 137 2
いちご大福さんへ 22:02です。 返信ありがとうございます。 日本に居るのに恥ずかしいですが、私も気付いたのは同じ頃です。 何か変だぞ?と思っていたところに、天皇皇后両陛下のニュースよりも秋家のどうでもいいニュースが優先される報道に、確信に至りました。 という訳で、日本の情報は奴らに握られています。 その事実を広く拡散する為に皆さんが模索されていますが、海外からのアプローチが大きいんじゃないかという意見もありました。 プリンセス・マサコが日本では出せず、アメリカで出版されたりしたからです。 少し前にホワイトハウスに投票しては?なんてコメントもありましたが、いちご大福さんはどう思われますか? 他に何か拡散する方法はあるでしょうか? また、他にも疑問があれば詳しい方が教えて下さいます。 そうする事で、また新たに気付かれる方も増えるかと思います。 129 1
22:02 さんへ ワタシが関心を持つようになったのはやはり改元からです。 アメリカに住んでいます。英語のクラスに通っていて、昨年、自由なテーマで作文を書くとなった時に先生の提案で天皇陛下について書きました。その時に元号、祭祀、神道について、とか、戦後の昭和天皇など色々調べました。その後、即位礼正殿の儀や祝賀パレード、両陛下の動画や画像を色々ネットで見ていた時に、美智子さまの悪口を見つけて「え?は?」となりました。 でも、きちんと調べて資料もたくさん出されてる掲示板の書き込みや長く続いているブログなど読んでとても納得しました。 158 1
理○さんはどういう名目で同居しているのでしょう。 父親が住み込み職員でその扶養家族ですかね。他にも仕事しているはずですが、税金、年金、健康保険はどうなっているのでしょう。 こじつけ理由で結果として同居しているなら、小室母上もそれを知っているわけですから強気なのでしょう。 203 1
宮家の私的な部分には、宮内庁は介入できない…ってことですよね。>小内さん 悠仁さまご誕生の頃には、24時間体制で看護師さん等も勤務と聞きましたから、 悠仁さまのご養育係であれば、住み込み職員とその家族で正当化しているのではないですか。 158
いちご大福さんのような最近知った方にもわかるように、住み分けとか言わずに、ここでひと通り暴いていったらいいのでは?と思います。 ここは他より信頼性高いですし。 間違いはすぐに、きちんと訂正してくださるから。 147 1
お返事ありがとうございます。 うわぁ、、そうなんですかー。お給料も出てるんだ。弟さんは娘さんともどもらしいですけど、そっちもお給料あるのかしら。 えげつないですね。 私、秋篠宮と同世代なので礼宮の時からキライでしたけど、即位礼正殿の儀の時はまだ、上皇上皇后の事は全然知らなくて、最近ネットで見て色々と納得しているところです。 これからもよろしくお願いします。 196
そうなんですか。 でも、弟さんとその娘さんも、と噂ありますよね?子供さんもスタッフ?はさすがに無理くりな、、。 すみません。ワタシ、秋篠宮家は(同世代なので)礼宮様の時からキライでしたが、即位礼正殿の儀の時でも、まだ上皇上皇后、秋篠宮家のとんでもないこと何も知らなくて、最近、ネットで見てやっと全てが納得いくようになりました。でも、海外在住で某掲示板には書き込みできなくて、こちらで回答いただけて、すごく助かります。これからもよろしくお願いします。 145 2
この礼宮の結婚に関しては、 金屛風 煮炊きのコンロ 隠しつつ 尻で壁押す 納采の儀 10年前に、こうからかわれて詠まれてしまいました。 マスコミの写真撮影用に、職員住宅に立派なテーブルを借りて運び込んだら 家族4人座ったが最後、立ち上がれない狭さ。 職員住宅(社宅)は、幼い子のいる若い研究者向けの3DK。 成人4人の家族が居座るところではないんです。 娘が皇子と結婚するので、父親を慌てて講師から教授に格上げした と言う噂も、さもありなんと思ってしまいます。 865 1 返信する
07:39様。 昭和63~64~平成元年、日本は昭和天皇崩御でてんやわんやでした。 テレビは夜通し、ご容態を報道してました。 五木ひろしが結婚を延期しました。 街はネオンサインが消えて、真っ暗でした。 インターネットもありません。 そんなどさくさに紛れて、川島紀子さんは皇室に入ってしまったんです。 だから、退位と即位の騒ぎのうちに小室圭も皇室に入れちゃえ!と 思ったのでしょうね。秋篠宮夫妻は。 残念でした。 370
ありました!スカート破れ画像! http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130630/24/2736604/77/581x715xcbc40330b19707eff3949eec.jpg それにしてもこの前まで紀子の幼少画像少なかった筈なのにここに来て沢山出してきてますね??? 隠すからみんなが疑うと言う言葉で自分の出してきんですかね? でもその言葉はヒサくんの画像の少さに対してなんですけどね……。 105 1
結婚には際して,小さかった時からの写真が出廻り,今でも見る事が出来ます。当方が驚くのは,多分さほど大きくない時,ピアノには向かって坐り,顔だけカメラ目線の写真,スカートが破れている,たまたまなのか放りっぱなしだったのか,それにしても、普通なら出せないレベルの写真ですね。 あとは大人の水着写真,今なら大問題,というか,母親ならあんな水着をまだ幼い娘に着せられません。サイズのは大きい大人用なので,スクール水着のは日焼けしていない部分も見えてしまい,目のやり場に困りますね。 少なくともヨーロッパの音楽の本場の学校の生徒さんに,『私もショパンを弾いた』などとは間違っても言えないレベルだと思う。 588 2
貧相な事この上ないですね。 オヤジさんおふくろさん共々、しめしめ感半端ないです。 どんなに貧乏であろうとも、こうは成りたくない見本です。 こんな輩が、日本の象徴の親類? あり得ませんから、さっさと秋篠宮皇籍剥奪して、全員を追い出しましょ!! 759 2 返信する
亡き昭和天皇を恫喝し、アルコール漬けしたxxじを持ち込んで婚姻した話は 周知の事実ですが怖すぎます。その後の悠仁さんの出生にはもう、絶句のみ! 皇室が安倍内閣ともタッグを組み、崩壊して行く様を見て行くだけなんて溜まりませんね! 644 3 返信する
誰も教えてくれる人がいなかったので、あの当時の皇太子妃の服装をマネしたのだと思います。紀子さんも婚約後に最後の選挙に行った時に、マント風のコートを着てて「すでに皇室気取り?」と叩かれましたね・・・マネッコはだめですよねぇ。 それに比べて、今上陛下ご成婚の日に、小和田邸の前で撮られたご一家の写真はさすがですよね。 639 3 返信する
雅子皇后陛下が今上陛下とのご婚約が整った時は、お父様(当時外務省事務次官)の退職金を前借りしてご準備されたそうです。 皇后雅子さまはそこまでして外交官になるべく猛勉強され、ハーバート大学経済学部で3人しか取れない超優秀な賞を取得、成績も超優秀な成績でご卒業され、根無草になりたくないと東京大学法学部へ入学、そのような超優秀な方、マルチリンガル語を話し、また彩色兼備な方を皇室に嫁がせるというお気持ちは複雑であったろうと思います。 何度もご辞退していたようですが、結局お父様は周囲を固められてしまい身動き取れない程、辞退出来ないようにされたようです。 その後、中々子供ができない事を理由に雅子妃は現上皇、上皇后、当時の故鎌倉節宮内庁長官から想像を絶する言葉投げかけられ窮地に追い込まれた。 当時の皇太子、皇太子妃の公務の日程を見てみると、普通の人は倒れるくらいの日々過密スケジュールを組まれ、数分刻みで酷いものでしたよ! それも数年続いていました。 皇太子殿下は少し大きくなってからおたふく風邪を患ったようですが、こういった場合、男性も子供が出来にくいのだそうです。 雅子妃だけが悪いのではないと、お年寄りが色々お話ししてくれました。 ですから雅子妃一人を周囲が寄ってたかって攻めたわけです。 皇室内からマスコミ、メディアを利用してのバッシングは熾烈を極め、心身を痛めつけられ追い込まれて行く様子がある著書に克明に描かれています。 「幽閉」されたのと同じですよ! 当時の苦境に立たされている雅子妃を、ご両親である小和田ご夫妻のお気持ちを思うと察するに余りあります。 私も子供を持つ身です。 嫁いだ先が先だけに、どうすることも出来ないご心労は如何ばかりだったでしょうか? A宮妃のことを言葉にするのも気分が悪くなるほど、私は身体的に受け付けないのですが、平成の5人組(上皇、上皇后、A宮、A宮妃、○田清○さん)が雅子妃を適応障害に追い込んだ張本人です。 現在も続いているようですが………。 今上陛下ご一家、A宮家一家とは全てにおいてレベルの差は天と地底ほど違います。 709 2 返信する
共感します。 血眼になって、雅子皇后陛下に張り合おうとする様子は、目を覆いたくなるほどですよね。 即位の礼の際、この妃が被っていたのは皇太子妃のティアラでしたが、雅子皇后陛下がご成婚時にお付けになられていたティアラと同じものとは到底思えなかったです。 雅子皇后陛下がお被りになった時には、まるで雅子さまのために誂えたかのようにお似合いになりました。皇太子妃のティアラがこんなに似合う方が、現実におられることに感動したものです。 宮妃の場合は何ともお似合いにならず、ティアラが泣いているように感じました。 憤りや軽蔑を通り越して、最早苦笑いしか出ません(笑)。 607 1
もともと皇室はお子さまを授かりにくいんですよ。 それこそ藤原道長の時代から、近親婚を繰り返しましたから。 まず、遺伝病を防ぐため女の子ばかり生まれるようになります。 (血友病や色弱など、発病するのは男性で女性は保因者) たまに男の子が生まれても男性不妊となります。 大正天皇の4人の皇子の、次男秩父宮、三男高松宮はお子さまなし。 長男の昭和天皇には上皇と常陸宮がおられますけど、 常陸宮はお子さまなし。 四男三笠宮は3人の親王全員に先立たれました。 大正天皇の曾孫世代で、男子はあやしい誕生の仕方の悠仁親王だけです。 残りの曾孫世代は全員女性でしょう? 皇族も自然の摂理には抗えないものを、男系男子信者って本当にもののわからない人達だと思います。 581 2
当方か不思議に思うことは,皇室に嫁ぐには前皇后も雅子様の実家も,かなりの金額を作るために苦労なさったのに,紀子妃は一切費用丸抱えだった事。 親ならば全ては出せずとも、ローブデコルテや写真のようなお洋服代くらいは(勿論手袋代も),出したいと想うのが人情なのではありませんか? 別サイトの記事で読んだのですが,ローブデコルテの靴を新宿伊勢丹て買って,その値段が当時で¥10000しなくて,それをテレビのワイトショーか取材していたとか? あの当時だって,少し良い靴なら¥10000は軽く超えたと記憶してあるが、どんな靴を身につけたやら… 娘には肩身の狭い想いをさせるのではという心配もせず,全てを丸抱えしてもらう親の神経が理解出来ません。 627 2 返信する
どうせならアパートから出てきてトタンの塀のまえで家族4人並んでる写真を使えばよかったのに。 あれはさすがにひいた。リアルタイム世代です。 アパートから車で出ていく紀子さんをトタンの塀の前から見おくる家族の写真もシュールですよ。 ベランダを差し引くと50数平米のアパートが自宅。 台所で行われた納采の儀を撮影するカメラマンは、ベランダに半身出て寝そべって撮ったとか。 前代未聞でしたよ。皇室の使者がアパートの階段をぐるぐるまわりながら供物をささげもってあがっていったのは。屈辱的だったろうな。 571 返信する
階段をぐるぐる昇るで思い出したのですが、平成何年だったか 前天皇夫妻が紀子妃の実家に立ち寄った事有りましたよね⁉ ヘリコプターから中継で前天皇夫妻がぐるぐる階段昇るのワイドショーで流してました。 あれ見て天皇の権威薄いな〜て思いました。 まぁ〜嫁の実家に遊びに行くの悪い事じゃないけど、 一般家庭でも男親はあまり 無い事です 319 1 返信する
そうですよね。 妃の実家をちょっとでも見映良くするために二階級特進なんだから、真面目に働いてる人たちはやってらんない!って仕事の意欲も失くなる。 しかも収入は五倍いやそれ以上? 今や御所に一族寄生。 やりたい放題放置に宮内庁にも問題ありあり。 302
それはちょっと違うと思いますよ。 職員住宅は、若く、給与も少ない職員のために用意されているのであって、 そこに教授クラスの方が居座っていたら、空きが出ないから、 そういう人が入居できないじゃないですか。 そういえば、母方の祖父がステテコ姿で取材受けていたことが失笑をかったからか、 父方の祖母は近所の家のお庭で取材を受けていましたね。 ちょっとは見栄をはってみた??? 446 1
彼の国の人間はそんなのお構いなしなんですよ。 骨までしゃぶるって。 父親が歪んだ水平思考だから、持ってるものから恵んでもらって何が悪いってね。 一家揃って強欲で、傲慢で、厚顔無恥。 でなきゃ足元にも及ばない貧民が、今上陛下ご一家を貶めるなんてことしませんよ。 あの当時、すでにワイドショーなんか、吐き気をもよおすくらいの卑子上げしてましたよ。 フジのレポーターだったかな?この世にまだこんな清楚なお嬢様がいたとは…なんてことのたまわってた。 ナントカまき子とか言うレポーター。 経歴も詐称じゃね?というくらいお嬢様だと言い張っていた。自分で。私学って職員の子供だと無条件で入学できるとこあるし、しかも無試験で。青学もそう。 すでにアヤメの噂は他校の間でも有名だったので、よく言うわ!って感じで冷ややかな目で視てたわ。 SP従えてジョギングしてたときも皆さんが、話題にされるヨレヨレシャツ。 SPの方の方がよっぽど良いジャージ着てましたもんね。 嘘に嘘を重ねて人を欺いてきた一味に天罰が下るのは一体いつなのか?(ーдー)ハァ 531 2 返信する
レポーターは武藤まき子(故人)ですね! 皇族に馴れ馴れしく話しかける人で、秋篠宮夫婦との記念写真もありますよ! 小さかった眞子どんに靴下を贈った話は有名でしたからね! 品が無くて大嫌いでした。 秋信者の代表格のひとりでしょう。 368
>ローブデコルテの靴を新宿伊勢丹て買って それ本当ですか? まさか、普通に靴売り場に売っているのを買ったのですよね、10000円なら。 普通はドレスと共布でオーダーするか、せめてフルオーダーでなくても、 既存のパンプスで型だけ選んで、素材をシルクの白にするとかしませんか? ワシントンとか、ヨシノヤとか、庶民でも買える価格で作ってもらえますよ。 333 返信する
16:01投稿者です。 私もそのサイトの記事を読んだとき,匿名様と,全く同じ事を思いました。 随分前に読んだのですが,確かにそのような記憶がありますが,もしもっと詳しい方がいらしたら,教えて頂きたく思います。 ご存知だと思いますが,あの頃はともかく庶民派である事,3DKのプリンセスを謳い文句にしていましたね。 多分,普通の日本人の家庭とは発想から違うと思います。 305 返信する
だって、キコサマのお嫁入り支度の真珠のネックレスとイヤリングは 三〇デパートのウィンクパールですよ。 私はあの頃、短大を卒業して働き始めたばかりで、真珠大好きでした。 しかし、成人式で親に買ってもらった真珠のネックレスは もったいなくてそうそうつけられません。 ウィンクパールのピンク系を買って、通勤のニットに合わせてつけてました。汗や水にも強いんです。 ウィンクパール=高級偽物真珠 真珠好きならわかると思う。 驚きましたよ。皇族の妃殿下になる人が?と。 共布でパンプスを誂える感覚もなくて、いつもいつも黒のパンプスなのではないかしら。 383 4 返信する
ワイドショーネタですが、洋服に関して批評してた時のこと。普通の20代の女性が選ぶブランドではなく中高年向けだから襟の空き具合がオバサンくさい!とけちょんけちょんに言われてた(笑) なんのことはない親戚がそこで働いていたから。 きっと社販とかで安く買ったのかも⁉️ もしくは宮妃になるから宣伝になるかとかナントカと集っていたのかも⁉️ 後々の話で、職場のおばちゃんが変なワンピース着てたんだけど、この写真のワンピースを真似てわざわざオーダーして作ったって言ってたからビックリ。 こんなの欲しがるやつっているんだということと、どうミテもメイドが着る服にしか見えなかったこと。 216
昭和天皇の喪中に婚約会見をした礼宮と川島紀子(卒業アルバムに印刷された名前)。 当時、宮内庁職員はもちろん、芸能人でも結婚を延期していたのに、 礼宮と川島紀子は笑いながら喪中に婚約し、しかも結婚した。 昭和天皇の喪中儀式すべて終わったからこそ即位礼が行われたのだから、 礼宮(結婚後に秋篠宮)と川島紀子は喪中に結婚したようなもの。 噂話ですが、 「川島辰彦さんは、うちの娘は宮家へ嫁ぐが、お金が足りないから募金してほしいと言いながら職員住宅を回った。」 というのを聞いたことあります。 川島紀子が礼宮と結婚する時に身に着けていた真珠ネックレスは模造つまり偽物です。 テレビでアナウンスされたので覚えている人、いるはず。 440 4 返信する
サーヤ(紀宮)と学習院大学で同級生だったと言うと知人が居ます。 その頃、紀子さんは大学院にいらしたらしい。 知人は、大学生の時に紀子さんの結婚資金の募金をしたと話していました。 話題の3LDKの職員住宅は、何故 今は更地なのですか? 礼宮と出会いの場所の大学内の書店は、 何故 今は紀伊国屋書店なのですか? ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。 64 1 返信する
すみません。誤字がありました。 サーヤ(紀宮)と学習院大学で同級生だった知人がいます。 その頃、紀子さんは大学院にいらしたらしい。 つい最近まで 知人は大学生の時に紀子さんの結婚資金に募金をしたと話していました。 (本人は自慢話) 令和になり、学習院大学の目白キャンパスを訪れました。 テレビで見た話題の3DK職員住宅は、今は更地でした。 礼宮との出会いの場所だった大学内の書店は、紀伊国屋書店でした。 何故? ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。 34
>和代さんの服代 確か婚約内定会見後の食事会で、佳代さんが着ていた水色のアンサンブルも、 秋篠宮家が買ってあげたとか? 前例をつくってしまえば、どんどんなし崩し的に、通らぬ道理もまかり通ってしまうのですね。 447 1 返信する
当時マスコミは連日の様にこの方のことを3DKのプリンセスとか報道していて、子供の私もテレビを通じて凄いなぁとか感じていました。 それから約30年ガが経過し・・今の私はマスコミはほとんど信じなくなりました。 そしていつ一家が皇室から出るのかを指折り数えて待っております。 495 返信する
成婚当時、どこの週刊誌だったか、成婚パレードの時に紀子さんが手を振ったのを揶揄したような見出しの記事があった。 曰く、 『あっ!紀子さまが手を振られている!』 と記憶している。 記者は、出版社は、国民は、この成り上がった新宮妃を馬鹿にしているのだと思った。 佳代さんは、同い年の、お金持ちでもない紀子さんがシンデレラになったので、嫉妬に狂ってたのだろう。巻返しを図ろうとしているのなら、今の有り様はうなずける。 可哀想に。 363 3 返信する
私は今上天皇と同世代です。 秋篠と紀子の婚約から成婚パレードまでも一連の流れについては、「まあ昭和帝の崩御まで長かったし、庶民には明るい話題でええんじゃないの?」程度の感想(はっきり言って興味なかった)でした。 それでも違和感を感じたのは「交差点の信号待ちでプロポーズした」というエピソード。 「え?その程度の女の子なの?皇族がそんなお粗末な・・マンガレベルだな。」と思ったものです。(事実はカワタツが怒鳴りこんで婚約を取り付けた) もうひとつは当時マスコミが流行らせた「キコちゃんスマイル」という言葉。 キコサンにまつわる連載漫画「キコちゃんスマイル」というのもありましたが、読んでみてあまりの中身の無さに唖然。 (要するにスマイルしか褒めるところが無かった) そしてあっという間に懐妊・出産したこと。兄宮がまだお相手の見通しすら立っていない時期でしたから「若いのだし、せめて2,3年は避妊したっていいんじゃないの?女児だったからよかったものの男子だったら浩宮様の立場が無いじゃん。考えなしだなー」と思った。 (そのころから男子産む気マンマンで、キコが主導していたのでしょう。秋篠は何も考えない人だから。連続2回妊娠したところで、さすがに周囲が悪意に気づき、ストップをかけたのだろうと推察いたします。) 331 返信する
>娘が皇子と結婚するので、父親を慌てて講師から教授に格上げした 優れた論文がいくつかあるならある程度は納得だが、そんな理由なら呆れた。 学生さんが気の毒です。絶対この人の授業はとらない! 写真をみて、家族の勝ち誇った雰囲気がチラチラ見える。 その後は・・巷の噂通りのようだ。 330 1 返信する
>ぶさやを押しつけられたか? ↑ そう感じます。 結婚が決まった時も、黒田さん、あまり嬉しそうにみえなかったので。 黒田さんは、秋篠宮の取り巻きで、パシりをやってたそうで、忠実に動くシモベって印象です。 だから秋篠宮から押し付けられたって話も、満更、否定できないのでは。 161
雑誌を飾ったタイトル 礼宮をたぶらかす学習院大学教授令嬢・川島紀子 渦中の女・川島紀子 それが婚約した途端に「清楚な令嬢」ときたもんだ マスコミも本当は(川島紀子がどんな女か)知っているはず 382 2 返信する
まさか本当に宮妃になるとは思ってもいなかったんでしょうね、マスコミも。 婚約が決まった時も、テレビのインタビューで大学の同級生達が、いつも礼宮の隣にはキコが居た、凄く親密な感じはあった、等と言ってるのに、婚約に対しては吃驚したって言ってるの 、変だと思わないのかな。 普通ならやっぱりとか、そうなると思ってた、とか言うんじゃない? 要するに、付き合ってるけど(セフレ?)、まさか結婚できるとは思わなかったって事でしょう。 129 返信する
同僚に幼馴染みが卑子と学習院の高等部同級生という子がいて、暗くてじめじめして、それなのに皇族ぶってて皆から嫌われていたそうです。 当時から狙ってたのですね。 ある意味初心貫徹。(苦笑) 248 1 返信する
だからピアノも習わせて乗馬も習わせスキーや海外旅行も…と川嶋辰彦は一生懸命だったんですね!狙った獲物は逃さない的に!財産使い果たしてもと言う感じでしょうかね? だからずっと3DKでお越し入れの際も全て皇室からの調達……なるほどね。いやらしい限りです! 118 1
確か紀子妃の将来の夢が、皇族になる…だったと思います。 これって普通の子供では思い描きもしない夢ですよね。 父母である川嶋夫妻から、「おまえは皇族と結婚しなさい」と、物心ついた頃から、ずっと言われ続けてたのを想像してしまう。 181
おめでたい会見とはいえ、昭和帝の喪中だったので皆さんさすがに明るい色の服は着れずに 何の説明も無くこの写真を見たなら、どこぞの法事の集まりにしか見えません それでもアキシンジャーは喪は明けていたと主張します つける薬がありませんね 337 返信する
本当にアキシンジャーの主張には、開いた口がふさがりません。 喪中婚約を正当化するためか、紀子さんは素晴らしい女性だから、秋篠宮妃ではなく皇太子妃に…という話が浮上し、秋篠宮殿下が留学中に皇太子にとられないよう婚約を急いだ…といっていますね(笑)。 また、川島家は皇族に嫁ぐなんて畏れ多いことで、お支度をさせることもできないからと何度もご辞退したそうだが、常磐会も大賛成で、どうしても紀子さんに来ていただきたいと、宮内庁が何度も頭を下げ、すべてを用意するという条件でお輿入れいただいた…そうですよ(笑)。 紀子さんの結婚にまつわる黒いウワサを、どうしても払拭したいのでしょうね。 266 返信する
皇太子さま(当時)の理想はとっても高かったのですよ。 キコなんてアウトオブ眼中です! 会見での理想のお妃 「結婚する相手として、自分とまず価値観が同じである人が非常に望ましいと思います。具体的にいえば、たとえば美しいものを見た時にそれを美しいものとして評価できる、大切だったら大切なものとしてそれを大切に扱う。それから贅沢を避ける意味において、金銭感覚が自分と同じ人がいいと思います。たとえばニューヨークのティファニーに行ってあれやこれやと物を買うようでは困ると…。二番目にあげれば、誰とでも気軽に話ができる人がいいと思います。人と会った場合でも、その人と話そうという環境を自然に作りだせる女性が結婚相手としていいと思います。話す時にも、控え目ではあるけれど必要な時には自分の意見をしっかりといえる女性。さらにいえば、これから先は外国人との接触も多くなってきますから、ある程度外国語ができる方がいいと思います。最後に、自分と趣味とか関心、具体的にいえば、スポーツが理解でき、それから音楽を理解できる、必ずしもできなくてもいいですが、ともかく理解ができることが必要だと思います」(昭和60年11月5日) 「理想像についてはこの間(昭和60年11月5日)申し上げたことと変わっていません。ただ一つ加えさせてもらえば、人の心情、悩みや苦しみといったことを推し量って思いやれる人がよいと思います。皇族の妃殿下という立場になると、いろいろな人に会う必要があるので、いろいろな面を知っている人でなければならないと思います。いろいろな経験をしているという意味です。そういう経験を積んでいれば、人の苦しみや悩みがわかってくれると思います」 こんな人、雅子さましかいないでしょ。 208
小室親子と川島家はソックリですね。 キコの長女(眞子)がキコをそのまま男性にした小室圭のような男にゾッコン惚れ込んでいるのに因縁を感じます。 小室親子は天照大神と昭和天皇が送り込んだ刺客かもしれませんね。 眞子には悠仁の出生の秘密を暴露してもらい小室圭には秋篠宮家の全て(ミテコ婆も含む)を暴露本にして出版して欲しいです。 255 返信する
紀子さんと同い年の佳代さんですから、こういう情報を耳にすれば、 当時を思い返して「なるほど!」と合点がいくことも多いのではないでしょうか。 きっと殿方を次々と翻弄できるほど弁が立つ方(話がうまい方)だと思いますので、 秋篠宮殿下や紀子さんなら、すぐに言いくるめられてしまいそうですね。 158 返信する
>きっと社販とかで安く買ったのかも⁉️ かも…ではなく、社販で買っていたり、もらったりしていたのですよ。 若い女性向けのブランドではなく、和代さんと兼用だったようで…。 ちなみに、その某アパレルメーカーで働いていた叔父様?も、 紀子さんのご婚約内定で、取締役に昇進したそうです。 204 返信する
レリアン新宿伊勢丹でバーゲン前にお取り置きしておいてバーゲン初日に母子でどっさりバーゲン価格で買っていましたよ。マスコミに出る前でしたが、ごった返しの店内で店長らしき人と店員さんが椅子を薦めるなど「何この親子?」と思ったので覚えています。 73 返信する
親戚までもいきなり取締役! 川一族は親戚一同皇室恩恵にあずかってると言うことなのか。 娘が皇后になれば、孫が天皇になれば、もっともっと儲かる、もっともっとと際限なくなっているのですね。欲の皮つっぱらかって。 本当に韓流ドラマそのもの。血が血だから。 虫酸が走るわ。 226 返信する
記憶が確かではないのですが、アパレルメーカーで取締役になられたのは、 和代さんの妹のご主人ではなかったでしょうか。 (違っていたらご存じの方、訂正してください) 大阪の焼き肉屋や伊豆の民宿の親戚も取材を受けて、地元紙等に出ていましたから、 宣伝効果も大きかったでしょうね。 川島一族にとっては、まさに紀子さんさまさま!なんでしょうね。 183
3DKのプリンセス(笑)覚えてます。 違和感しかなかったですけど。 大分昔の話ですが、兄の友人に雑誌の記者がいました。 その方いわく、(あーやときこの婚約について)記者仲間は世間の人には言えないような色々なことをみんな知ってるけど良いことだけを書かないといけないから というように言っていました。 その方はもう退社していますが、所属していた雑誌社は未だに前天皇皇后上げ、秋篠宮上げしているところです。 真実を知っていて、悔しいけど会社の上からの命令で事実を曲げて書かなくてはいけない思いをしていた(いる)記者さんも多くいたのでしょうね。 239 返信する
キコの結婚後3年後でしたが、語学学校のクラスメイトが、ある大手新聞社の女性記者で、「キコさんって、結婚前に何度も○○しているのよ。多くて4回。」聞いた私たちは驚愕。何で公にしないの?と聞くと「皇室の恥は、日本の恥になるから、皆知っていても出せない」とのことでした。 こういう仲間の噂「本当な真実」の形が、都市伝説になってはいたが、今のようなインターネットの世界になって、嘘偽りは暴かれ、真実を生きる人は正当視されるようになりました。 困り果てているあの人たちの心境って?!歴史に残る大罪ですよね。 182 1 返信する
当時同僚の友人に、まさに忖度テレビ局の筆頭国営放送のバンキシャがいて、卑子が何回も堕◯した話が本当かどうか迫ったら、絶対に言えない!と答えたそうです。 何もなければ違うと答えるでしょう。 言えないことをしてるということですね。 191 返信する
最低でも支度金を用意出来ないのなら結婚はなし。 的なルールにしたらいいのに。じゃないと紀子みたいなのが入り込む。美智子にいたっては令嬢だったかもだけど(笑) 皇室に嫁ぐなら財産もある程度あるお家柄でないと釣り合いが取れない。 最低なのは 身分違いであり普通は申し訳ないな。とかあって多少は遠慮するものなのに、川島(敢えてこちらで)家はそれがないし、紀子は現在もそんな感じ。 219 1 返信する
ほんとにポジティブ過ぎてオソロシイくらい。 オランダ・スペイン訪問も、王室から断られたのにウキウキで支度してると出てましたよね。 そもそも、あれだけ塩対応されたのに公式で打診したのもスゴイ。 鋼のメンタルとかよく言われてるけど、どうやったら打ちのめす事ができるのでしょう。 いろいろ削除しまくってるという事は、それらが一斉に表に出たら観念しないといけないとは思っているのでしょうか? 228 返信する
一種のサイコパス的な性格ですね。 スマホを三個持ちつつ、エゴサーチで「下げイイネ」をポチしている、暗く惨めな気の毒な女。 表面を飾り立て、般若笑みで、口元の筋肉疲れないでしょうか? センスというものを学んでいない、そのビンボーな出自から、宝石もドレスも安っぽくて、イミテーションにしか見えないし、布地は毎度、カーテンみたい。 いつまでも権力が使えるとは思うなよ、キコ。 歴史に残る「日本国の恥」として、名は残るだろうよ。 嘘偽りで繕ってきた、今後は隠しようのない、家族のありようを、私たちは楽しみに待っているよ。 131
たぶん「私を誰だと思っているの!」という感じなのではないでしょうか。 ご招待されなくても、押しかけていけば何とかなる…と思っているのでは? 恐らくこれまでも、その作戦だったのでしょうね。 ブータンの時も私的な、しかも単なる家族旅行という触れ込みでしたので、 ブータン側は他国の要人の来訪と重なり、大変だったそうではないですか。 それでも、10分でも一緒にいるところを証拠写真として残せれば、 あとは何とでも話はつくれるとお思いなのでしょうね。 213
当時は胡散臭い親子だと思って見てました。 いろいろな事を知った今では、見っともない親子だと思ってます。 娘の頭のリボンもですが、皇族になったとでも勘違いしている、母親の服装、滑稽ですよね。 (このパールのネックレスは噂のイミテーションでしょうか?) やっぱり出自は大切です。変な輩は皇室に入れてはいけません。 ジョセンが進む事を願います。 226 返信する
まだ、この当時はネットもこれほど発達していませんでしたから、 報道されることがすべてで、あとは風のウワサで流れてくる程度でしたよね。 今はこうして、皆さまとさまざまな意見や情報を共有できるのでありがたいと思います。 200 返信する
紀子母の白手袋眩しいですね(笑) 本当に何を勘違いしてか帽子まで… 皇族気取りの家族ですが、御所で同居の噂は本当なのですかね? 秋篠宮家に税金が使われているもイヤなのに、かずよや舟にまで使われてるなんて耐えがたいんですが 181 返信する
九条家の遠縁にあたる家柄の久子さまでも三笠宮さまから「うちの憲仁はどうかね」と訪ねられ「私は皇室に嫁ぐような家柄ではございません」とご遠慮されてました。 それ位皇室に嫁ぐという事は余程の覚悟が必要なんです。間違ってもブライダルメンテをネタに恫喝して婚姻を迫るものではありません。 151 1 返信する
普通の感覚の持ち主であれば、一度はご辞退するものでしょうね。 いくら秋篠宮殿下の不手際があったとしても、自ら皇室に入るとは言えませんよね。 だって、側室としてもダメだと昭和天皇にいわれていたのでしょ? 女官にすらなれなかったと思います。 さすが、子どもの頃の夢が「皇室に入る」だった紀子さんだこと。 まさかその夢、初等科へ転入してから口にしていませんよね。 公立小でのできごとですよね??? 114 1 返信する
下のカワタツwikiのコメント見てキコwikiも確認したら、やっぱり1973年カワタツの学習院助教授就任に伴い帰国と出てて、その後、書店で出会い、文仁から求婚を受けるも即答は避けたと取って付けたように書かれてました。 自分で書き込むのかなぁ?アキシンジャー? 106
何かいつの間にか、川辰の職歴がwikiで書き換えられている…。 職歴[編集] 1972年、ペンシルベニア大学大学院専任講師 1973年、学習院大学経済学部助教授 1976年、学習院大学経済学部教授 1977-1979年、国際応用システム分析研究機構(IIASA:所在地オーストリア)主任研究員 1994-1996年、学習院大学東洋文化研究所長 1997-2011年、学習院海外協力研修プログラム(GONGOVA)企画・実施責任者 2011年、学習院大学名誉教授 84 返信する
突然すみません! 違う内容なので申し訳ありませんが、 皇室縦よみさんのブログに気になるコメントがありました! やっぱりかと言う感じです!↓ 怖い事実 より: 2020年2月12日 13:14 「紀子妃にどうしても男の子が必要と懇願された医師が、出来ない事は無いが法律では禁止されてはいないが倫理的に問題がある為、日本では認められていないと説明した。」 とありましたね。 コメント欄では、東大病院が紀子妃受け入れを拒否した理由の電子カルテの記載事項は ・男子を選別した人工的な受精・妊娠 ・精子提供者は平成の天皇 149 返信する
多くの方がご指摘しておりますが、川嶋家と小室家はまるで合わせ鏡のように似ています。宮内庁筋という本当かどうかわからない週刊誌の記事によると「秋宮家は小室家の借金問題が騒ぎになった時、小室家から当然辞退してくれるものと思っていたようだ」とありましたが、何故そのように思うのか疑問です。なぜなら川嶋家は宮妃を入れるために皇室に対して策をめぐらし恫喝までしたのでしょう?その事実を知っている佳代さんが辞退なんてしますか?なぜ川嶋家は良くてうちはダメなのかという思考になっていると思います。恫喝や倫理違反が大手を振るってまかり通っている秋篠宮家に臆するところが小室家側にあるとは思わないでしょう。よくヤフコメで「小室は皇室に入れてはいけない、関わらせてはいけない家だ」とありますが、それは川嶋家も同じだったのではないですか? 小室圭が秋篠宮眞子と結婚して(眞子宮家ができたと仮定して)皇室入りしたとしても、それは川嶋紀子が秋篠宮と結婚し皇室入りした事実の前には障害があるように見えません。 宮内庁、マスコミ、皇室ジャーナリストたち、こぞって都合の悪いことは隠蔽し、真実を書くこともなく忖度しまくりのアゲアゲ記事を乱発することでしょう。数々のあったことなどもまるで何もなかったことにしてしまうでしょう。 そうやって臭いものには蓋をして、国民の目から覆い隠して何事もなかったように時期がきたら秋篠宮が皇位を継ぐのでしょうね。 眞子さんが頑固なのではなく、立場を弁える能力がないわけでもなく、親世代には許されたことが自分たちにはなぜ許されないのか納得できないだけのような気がします。 両親のように、周囲がいろいろと都合よくお膳立てをしてくれれば、自分たちもお手振り公務などなんなくこなしてみせるのに…とも。 小室家の存在により、私たち国民は秋篠宮家があの程度のレベルの家なのだと知ることとなりました。川嶋小室両家があり得ないほどずうずうしいのか、国民が舐められているのかはわかりませんが…。 30年も宮妃として存在し、この先も皇后、皇太后となる可能性のある人と同じ人格レベルであることを確信しているような言動の(週刊誌によれば、ですが)佳代さん。 こんな日本になっていることが残念でなりませんが、新天皇に代替わりしたばかりです。 今上天皇皇后両陛下には、時間が必要のような気がします。まずはご夫妻が実績を作られて、それからいろいろな弊害を正されていくのではないでしょうか?それだけの能力がご夫妻にはおありです。ただそれまでには皇后様のこと敬宮様のこと、皇后様の記者会見など小さな隙を狙うように足を引っ張るような報道があるかもしれません。惑わされないようようにしたいです。 立皇嗣の礼が行われようと秋篠宮家に皇統が移ることには反対し続けていきます。 微力ですが…。 218 1 返信する
ご意見を読み、自分の思考の霧が晴れるように感じました。 令和になってから、今上両陛下と敬宮さまが穏やかなご表情でご活躍されています。そのお姿は実に潔く爽やかで、ご一家をとりまく環境に悶々と囚われておられるようにお見受けしません。 私たち国民も、その凛としたお背中を見習い、品格を以ってお支えしたいと思います。 こちらに集う同じ希望を持つ同志の方々を大切にし、苦しい時でもユーモアを忘れずに行きたいです。 147 1 返信する
いつだったかしら、 ヤフコメで 「雅子様を褒めて書くと編集長に怒られる」と 書いた方がいました。 女性でしょうね。 ここを覗いていないと思いますが、 あなた様の勇気にお礼を言います。 塩対応ですが、 無視するのが一番良いかと。 プライドの高い人は無視を一番嫌がると聞いています。 122 返信する
スペイン国王夫妻に、自らチークキス迫ったんだからね。 ただの宮妃が。 自分の身分もわからないって? 天皇皇后両陛下は同列の身分。しかも親しくしていらっしゃるからこそなのに。 もぉ本当に気持ち悪い〰️悪寒がする((( ;゚Д゚))) 151 返信する
何よりも川島紀子を皇室に入内させたのが大きな間違い 父親は長年、紀子を使って皇室に入り混むことを企んでいたはず 川島姓から川嶋に変わったのも異様。なぜならZが通名に使用するのが川島姓、紀子の入内後、あちら系と国民に疑われないようにの策でしょうが、わかる人にはわかっていたこと カワタツがB系というのも疑問?おそらく和代と同じZ同士 紀子は〇的障害があるから、何をしてもポンコツ、ていうか、紀子にはできないからその後ろの入知恵なのだろうけど、そちらがポンコツ。やることなすことみんな稚拙で国民に余計に疑われる とにかくこんなに恐ろしい人間を入内させたのが皇室にとって大きな間違い 秋はおそらく紀子に愛情も初めからあったか疑問、結婚に関しても川島側に押されて・・みたいな発言をしていたようですし 今は離婚もしたいほどだろうが、紀子、川島側が許さない、だって紀子にとったらこれまたあれなぼったまをショウライ天皇にするのが彼らの最終目的だから 90 返信する
川島を消し去りたい理由はそれなんですか。 なぜそこまで?と思っていました。 菩提寺が焼けて過去帳焼失とか、やっぱり?!と思うけど、そもそもキコ祖父は松浦姓の貧農で、地主で資産家の川島家の養子になったんですよね? で、改めて調べてみたら、キコ祖父wikiも川島→川嶋庄一郎になってた。 出身地有田川のHPでは川島なのに。 60 返信する
川島庄一郎は、キコ祖父じゃなくてキコ曽祖父でした。 松浦力松。 地主で資産家のお嬢さんと結婚して養子に入り、義父の名前の一字を取って川島庄一郎と名乗る。 これが背乗り疑惑? 文書においては川島とされる事が多いが、戸籍は川嶋であると、わざわざ書かれてある。 これ、前はなかったんですかね? 33
昭和天皇の喪中で、お兄さまより先で、学生結婚だった。 「はあ?なんだそれ」 「でもまあ、あの礼宮さんだから、、、」 「でもまあ、あの次男だから、、、」「皇室やめるってゴネたらしいから、、、」 そんな感じでしたよね。 紀子さんに対する世間の目も 「でも、まあ、、」以下同文、で。 今思えば、結局、ご両親がお許しになったんですもんね。 90 返信する
当時、紀子さんは3LDKのプリンセスと言われ、清楚で可愛らしい笑顔を振りまいていました。 私の父は、テレビで紀子さんを見る度に、この笑顔も上品ぶった仕草も作っているように見える。この娘は何かもくろみがあるんじゃないか。見た目と実際は違う人かもな。と言っていました。 本当かどうかわかりませんが、紀子さんの評判を見聞きする限り、確かにあまり良い人ではなさそうですね。身近な人達にはとても横柄で傲慢な態度や物言いで接しているようですし。 本当に、上手くやりましたね。笑 10 返信する
我が家の大学生の息子も、何の興味も関心もなく、情報も知り得ない紀子さんの笑顔をテレビで見て、なんかサイコパスな笑顔が怖いね。ちょっと品良く見せてるけど、この人腹が黒いね。と言っていました。笑 わかる人にはわかるんですね。 11 返信する
清楚で可愛らしい笑顔の裏に隠されていたのは、欲が深く傲慢で意地が悪く、計算高い腹黒の素顔だったということですね。 私も当時、あのような借家から、よく皇室に嫁ごうなどと思ったものだと思いましたが、本当に相当に図々しく、図太い神経のしたたかな人だったんですね。笑 11 返信する
とにかく、側近さん達に色々と難癖を付けてパワハラするのは止めて欲しいですね。 何様のつもりか知りませんが、所詮は悪知恵と美貌でのし上がった、しかし今となっては、腹の中も顔のシミも真っ黒なおば様なんですから。笑 10 返信する
私の夫の親族にも、紀子さんと同じような野心家にして身の程知らずの勘違い女性がいます。 彼女は容姿も頭もあまり良くなく、実家は農家でしたが、自分の結婚相手にはやたらに高水準を求め、家柄が良くエリート家庭で、相手の職業も一流企業といった男性と無理やり半ば強引にお見合いをしては断られていました。 友人の紹介でやっと結婚しましたが、彼女の夫の父親は元高校教師ですが、肝心の夫は低堕落で健康体なのにまともに働かず、彼女は結婚後ずっと苦労しているようです。 うちも一応親戚なので、お正月には彼女の子供達にお年玉を渡していましたが、うちの子供達には彼女からのお年玉は途中からなくなりました。笑 色々な事情があるのでしょう。 要するに、あまり高望みし過ぎても良いことはないということですね。 10 返信する
紀子さんと紀子さんの両親らが、これ程まで強欲で計算高くお金に汚い図々しい人間だったとは! あの汚らしい安ボロアパートの狭い一室で、強欲腹黒親子が、悪知恵を出し合って悪巧みを考えながら、ほくそ笑んでいたことに、心底ゾッとします。 まんまと秋篠宮妃にのし上がった紀子さんは、本領発揮とばかりに権限を振りかざして、仕える人達に汚い言葉で罵り、究極のパワーハラスメントで苦しめる。充分過ぎる程もらっている、私達国民からの血税金を、お金が少ないからもっとよこせと怒鳴り込んていく。 紀子さんは、いったいどういう育ちをしたのでしょうか。 余程、お金がなく、粗悪な環境だったのでしょうか。 今となっては、すっかりそれ相応のいかにも腹黒で底意地の悪そうな人相になり、その粗悪な人柄がしっかり顔に浮き出ています。 こんな人間を、このまま高い位置でのさばらせていいのでしょうか。 11 返信する
秋篠宮の悪い女癖、タイや東南アジアでは有名、カネで(血税) で処理。 加えて幼少時より阿呆。 紀子、職員イジメの性悪女、加えて下品。 子供達、全員阿呆。 表に出ず、静かに暮らしておれ、でも50億円の改築、酷い血税の浪費。 12 返信する
私は秋篠宮と同じ昭和40年生まれなので、この時の事はよく覚えています。 儀式中、着飾った紀子さんの母親のかすよさんの真っ黄色な前歯にショッキングピンクの口紅がベッタリついていた事まで・・テレビで観ているこちらの方が、恥ずかしくなってしまいました。 その紀子さんの母親が独身時、朝鮮総連で電話番で働いていたとは・・もし秋篠宮に皇統が移ってしまったら、北朝鮮に拉致された日本人の方々とご家族がお気の毒すぎます。 7 返信する
小室さんの批判ばかりはできないし、 ゴキこ様。。どの口が言うんだろう。 ヤクザにはヤクザレベル、チンピラにはチンピラレベルが集まってくるだけ。 眞子さまに不釣り合いな素敵な男性とご縁があるわけない。 6 返信する
3DKの学習院独身職員住宅に長年家族で居座り続けた。
この家族は皇室へのゆすりたかりで今日まで生きてきた
和代さんの服代、帽子、手袋、バッグに至るまで全て皇室が出費した。
今では別荘を持つ身分で、高級家具に外国製カーテンを取り付けるなど、生涯遊んで暮らせるほどのセレブになっていますよ!
医学部の教授しています。
一般の学部よりも臨床の給料が上ですから
わかるのですが…自宅を購入して 子供らを育てるので精一杯です。
別荘を持つのは、どんな錬金術があるのでしょうか?
自宅は持っていないということでしょうか?
川島&秋篠宮タッグのなんちゃら公務で稼ぎまくり、公金使い放題、キコの錬金術でお金はじゃんじゃん。
お金に汚い一族です。
現在は秋篠宮家に同居してるというのは、本当なんでしょうか?
それって、何かの違反にはならないのですか?
いちご大福さん
22:02です。
トピック、いいですね。
#立皇嗣の礼反対、また字を間違えてました。
↑こんな感じで自信がないので、お願いしていいですか?
思うところは同じです。
22.02 さん
#立皇嗣の礼反対
はもうあるのですね。
英語だと何がいいでしょう。
ワタシは情けないですが、
12年カリフォルニアに住んでますが、英語苦手で、、。
これ、大勢で考えたいですね。
トピック立ててみますか?
いちご大福さん
22:02です。ありがとうございます。
前コメント時、名乗っていませんでした。すみません。
そして字も間違えてた。
当事の御所 → 当時の御所でした。
一度コメントしたのですが反映されてなかったので、もしかしたらダブルかもしれません。
やはりネットの力は大きいですよね。
お召し列車の時のTwitterの勢い、あんな波が起こせないかと思うのですが、意図的には難しいのでしょうか。
また、具体的なハッシュタグの例とかありますか?#立皇嗣の例反対 は始まってますが。
英語で発信する場合、目に留まるような文面ってあるでしょうか?
22.02さん
海外だから特に気がつく事ってない気がします。やっぱりネットでできるだけ拡散する、でしょうか。大きな動きにしていくためにはハッシュタグをつけるのがいいかも、ですね。それも、日本語と英語であれば日本国外にも広まりやすいのではないかと思います。
いちご大福さん
まずはシンプルな事実を知ってもらう。
そうなんですよ。
キテレツ衣装の数々、その驚きの金額、改築費のナゾ、秋家公務の実態、、、。
ひと目見てわかる事、ちょっと調べたらわかる事を知らせていけば、その背後にあるドス黒い闇にも目が行くんじゃないかと、私も思います。
実際私もそうでしたから。
ブログを開けるところまではなかなか行かないというのも、そうだと思う。
だけどYahooコメントは消され、数少ない天皇皇后両陛下擁護ブログも消されて行ってる今、どうすればいいのかわかりません。
ちょっとしたデモも計画されていますが、情報操作で無かった事にされる可能性もあります。
海外の大使館にメールしたり、ご自分のTwitterやFacebookに上げている方もいらっしゃるけれど、海外にいらっしゃるいちご大福さんから見て、何かいい方法はありませんか?
あと、記事を出される方の参考になるかと思うので、「え?は?」と思った事教えて下さい。
私は香淳皇后をイジメた事と、当事の御所に住みたくないからと昭和天皇の残した森を伐採して巨額を投じて御所を建てた事、雅子さまにはリフォームを禁じておいて自分達はリフォームする事、もちろんキテレツ衣装と海外での悪評等で目が覚めました。
メキシコ大統領来日の際の前天皇の雅子さま紹介スルー事件なんかも、証拠が残っていたので納得出来ました。
とにかく何かしたい、でも仕方がわからない、もどかしい思いでいます。
22.02さん
皇室関係の掲示板やブログをわざわざ見る方はまだ少ないと思います。なので、まずはシンプルな事実(皇居からの引っ越しがまだされていないこと、改築費用の額、美智子さま紀子さまの大量の衣装、秋篠宮さまが皇太弟の義務はおわずに権利だけを得ていること、など)を できるだけ多くの方に知ってもらうのが大切ではないでしょうか。某掲示板で作られている大量の美智子さまの帽子や似通ったデザインのドレスをまとめた画像なんかはインパクトありますよね。今上陛下好き、秋篠宮家はキライ、だけど上皇上皇后の正体は知らない、が一番多数派だと思いますから。
いちご大福さんへ
22:02です。
返信ありがとうございます。
日本に居るのに恥ずかしいですが、私も気付いたのは同じ頃です。
何か変だぞ?と思っていたところに、天皇皇后両陛下のニュースよりも秋家のどうでもいいニュースが優先される報道に、確信に至りました。
という訳で、日本の情報は奴らに握られています。
その事実を広く拡散する為に皆さんが模索されていますが、海外からのアプローチが大きいんじゃないかという意見もありました。
プリンセス・マサコが日本では出せず、アメリカで出版されたりしたからです。
少し前にホワイトハウスに投票しては?なんてコメントもありましたが、いちご大福さんはどう思われますか?
他に何か拡散する方法はあるでしょうか?
また、他にも疑問があれば詳しい方が教えて下さいます。
そうする事で、また新たに気付かれる方も増えるかと思います。
22:02 さんへ
ワタシが関心を持つようになったのはやはり改元からです。
アメリカに住んでいます。英語のクラスに通っていて、昨年、自由なテーマで作文を書くとなった時に先生の提案で天皇陛下について書きました。その時に元号、祭祀、神道について、とか、戦後の昭和天皇など色々調べました。その後、即位礼正殿の儀や祝賀パレード、両陛下の動画や画像を色々ネットで見ていた時に、美智子さまの悪口を見つけて「え?は?」となりました。
でも、きちんと調べて資料もたくさん出されてる掲示板の書き込みや長く続いているブログなど読んでとても納得しました。
理○さんはどういう名目で同居しているのでしょう。
父親が住み込み職員でその扶養家族ですかね。他にも仕事しているはずですが、税金、年金、健康保険はどうなっているのでしょう。
こじつけ理由で結果として同居しているなら、小室母上もそれを知っているわけですから強気なのでしょう。
いちご大福さんは海外在住との事ですが、どういった事から興味を持たれたのですか?
宮家の私的な部分には、宮内庁は介入できない…ってことですよね。>小内さん
悠仁さまご誕生の頃には、24時間体制で看護師さん等も勤務と聞きましたから、
悠仁さまのご養育係であれば、住み込み職員とその家族で正当化しているのではないですか。
いちご大福さんのような最近知った方にもわかるように、住み分けとか言わずに、ここでひと通り暴いていったらいいのでは?と思います。
ここは他より信頼性高いですし。
間違いはすぐに、きちんと訂正してくださるから。
雇用職員!?養育係?!
上手いことやってますね……川島家は悪知恵ばかり働くんですね!這い上がる為に人生掛けてきたんだろうけど…手口が汚さ過ぎ!!!
お返事ありがとうございます。
うわぁ、、そうなんですかー。お給料も出てるんだ。弟さんは娘さんともどもらしいですけど、そっちもお給料あるのかしら。
えげつないですね。
私、秋篠宮と同世代なので礼宮の時からキライでしたけど、即位礼正殿の儀の時はまだ、上皇上皇后の事は全然知らなくて、最近ネットで見て色々と納得しているところです。
これからもよろしくお願いします。
そうなんですか。
でも、弟さんとその娘さんも、と噂ありますよね?子供さんもスタッフ?はさすがに無理くりな、、。
すみません。ワタシ、秋篠宮家は(同世代なので)礼宮様の時からキライでしたが、即位礼正殿の儀の時でも、まだ上皇上皇后、秋篠宮家のとんでもないこと何も知らなくて、最近、ネットで見てやっと全てが納得いくようになりました。でも、海外在住で某掲示板には書き込みできなくて、こちらで回答いただけて、すごく助かります。これからもよろしくお願いします。
↓ お給料出てるの?!
違反にならないように、和代さんは秋篠宮家が私的に雇用している職員で、
悠仁さまのご養育係という体裁をとっているそうですよ。
お帽子と手袋で品性を演出したつもりでしょうか。
むしろ、全身から野卑な心根が伝わってきます。
この礼宮の結婚に関しては、
金屛風 煮炊きのコンロ 隠しつつ
尻で壁押す 納采の儀
10年前に、こうからかわれて詠まれてしまいました。
マスコミの写真撮影用に、職員住宅に立派なテーブルを借りて運び込んだら
家族4人座ったが最後、立ち上がれない狭さ。
職員住宅(社宅)は、幼い子のいる若い研究者向けの3DK。
成人4人の家族が居座るところではないんです。
娘が皇子と結婚するので、父親を慌てて講師から教授に格上げした
と言う噂も、さもありなんと思ってしまいます。
https://images.app.goo.gl/Mbsd1StRdDHMbfxb8
これですね
川島側は、納采の儀は、費用を皇室持ちで椿山荘で行いたいと申し出て却下されたので、自宅で行ったそうです。
何から何まで皇室に集り皇室入りしたのには呆れるばかりです。
この申し出にはさすがに宮内庁が怒ったそうですね。
どこまで浅ましいのやら。
07:39様。
昭和63~64~平成元年、日本は昭和天皇崩御でてんやわんやでした。
テレビは夜通し、ご容態を報道してました。
五木ひろしが結婚を延期しました。
街はネオンサインが消えて、真っ暗でした。
インターネットもありません。
そんなどさくさに紛れて、川島紀子さんは皇室に入ってしまったんです。
だから、退位と即位の騒ぎのうちに小室圭も皇室に入れちゃえ!と
思ったのでしょうね。秋篠宮夫妻は。
残念でした。
何から何まで、よく似ているのに紀子様には許されて、小室さんには許されないのはなぜでしょうね?
佳代さんが出すさまざまな要求と似たり寄ったりですね(笑)
ピアノ弾いてるのも、借りたかピアノのあるお宅に押しかけたかでしたっけ?
ありました!スカート破れ画像!
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130630/24/2736604/77/581x715xcbc40330b19707eff3949eec.jpg
それにしてもこの前まで紀子の幼少画像少なかった筈なのにここに来て沢山出してきてますね???
隠すからみんなが疑うと言う言葉で自分の出してきんですかね?
でもその言葉はヒサくんの画像の少さに対してなんですけどね……。
結婚には際して,小さかった時からの写真が出廻り,今でも見る事が出来ます。当方が驚くのは,多分さほど大きくない時,ピアノには向かって坐り,顔だけカメラ目線の写真,スカートが破れている,たまたまなのか放りっぱなしだったのか,それにしても、普通なら出せないレベルの写真ですね。
あとは大人の水着写真,今なら大問題,というか,母親ならあんな水着をまだ幼い娘に着せられません。サイズのは大きい大人用なので,スクール水着のは日焼けしていない部分も見えてしまい,目のやり場に困りますね。
少なくともヨーロッパの音楽の本場の学校の生徒さんに,『私もショパンを弾いた』などとは間違っても言えないレベルだと思う。
だから現在も皇族気取りで、赤坂御所に住みついてる、なるほど。
皇室に嫁いだら自分の親とは会えなくなるのでは?
出入り自由は許される?
そういえばネットで読んだけど、よく一流ホテルのケータリングを頼むとか。
ご親戚も皇族に?
いえいえ、美智子さまはご実家との直通電話まで引いてもらってました。
浩宮さまの運動会に、母・富美子さんが美智子さまと並んで写ってます。
今のお茶の水の子供たちより、いいんだ~。
貧相な事この上ないですね。
オヤジさんおふくろさん共々、しめしめ感半端ないです。
どんなに貧乏であろうとも、こうは成りたくない見本です。
こんな輩が、日本の象徴の親類?
あり得ませんから、さっさと秋篠宮皇籍剥奪して、全員を追い出しましょ!!
根本的に場違いな感じがしますよね。
お帽子に至っては取ってつけたようで、見る者の気持ちは寒々としてきます。
今風に言えば、イタイ、ですかね(笑)。
亡き昭和天皇を恫喝し、アルコール漬けしたxxじを持ち込んで婚姻した話は
周知の事実ですが怖すぎます。その後の悠仁さんの出生にはもう、絶句のみ!
皇室が安倍内閣ともタッグを組み、崩壊して行く様を見て行くだけなんて溜まりませんね!
昭和天皇は、昭和62年からずっと体調がよろしくなく、
初代KKの父親が恫喝したのは、上皇です。
ただ、昭和天皇はKK父のことをよく思っておられなかった、との噂もあります。
川嶋某、不快なり!と昭和天皇のお怒りが当時、この行動が原因だったと
記事を読みました、しかし、平成天皇に掛け合って皇室入りした事には変わりありませんね。
誰も教えてくれる人がいなかったので、あの当時の皇太子妃の服装をマネしたのだと思います。紀子さんも婚約後に最後の選挙に行った時に、マント風のコートを着てて「すでに皇室気取り?」と叩かれましたね・・・マネッコはだめですよねぇ。
それに比べて、今上陛下ご成婚の日に、小和田邸の前で撮られたご一家の写真はさすがですよね。
雅子皇后陛下が今上陛下とのご婚約が整った時は、お父様(当時外務省事務次官)の退職金を前借りしてご準備されたそうです。
皇后雅子さまはそこまでして外交官になるべく猛勉強され、ハーバート大学経済学部で3人しか取れない超優秀な賞を取得、成績も超優秀な成績でご卒業され、根無草になりたくないと東京大学法学部へ入学、そのような超優秀な方、マルチリンガル語を話し、また彩色兼備な方を皇室に嫁がせるというお気持ちは複雑であったろうと思います。
何度もご辞退していたようですが、結局お父様は周囲を固められてしまい身動き取れない程、辞退出来ないようにされたようです。
その後、中々子供ができない事を理由に雅子妃は現上皇、上皇后、当時の故鎌倉節宮内庁長官から想像を絶する言葉投げかけられ窮地に追い込まれた。
当時の皇太子、皇太子妃の公務の日程を見てみると、普通の人は倒れるくらいの日々過密スケジュールを組まれ、数分刻みで酷いものでしたよ!
それも数年続いていました。
皇太子殿下は少し大きくなってからおたふく風邪を患ったようですが、こういった場合、男性も子供が出来にくいのだそうです。
雅子妃だけが悪いのではないと、お年寄りが色々お話ししてくれました。
ですから雅子妃一人を周囲が寄ってたかって攻めたわけです。
皇室内からマスコミ、メディアを利用してのバッシングは熾烈を極め、心身を痛めつけられ追い込まれて行く様子がある著書に克明に描かれています。
「幽閉」されたのと同じですよ!
当時の苦境に立たされている雅子妃を、ご両親である小和田ご夫妻のお気持ちを思うと察するに余りあります。
私も子供を持つ身です。
嫁いだ先が先だけに、どうすることも出来ないご心労は如何ばかりだったでしょうか?
A宮妃のことを言葉にするのも気分が悪くなるほど、私は身体的に受け付けないのですが、平成の5人組(上皇、上皇后、A宮、A宮妃、○田清○さん)が雅子妃を適応障害に追い込んだ張本人です。
現在も続いているようですが………。
今上陛下ご一家、A宮家一家とは全てにおいてレベルの差は天と地底ほど違います。
共感します。
血眼になって、雅子皇后陛下に張り合おうとする様子は、目を覆いたくなるほどですよね。
即位の礼の際、この妃が被っていたのは皇太子妃のティアラでしたが、雅子皇后陛下がご成婚時にお付けになられていたティアラと同じものとは到底思えなかったです。
雅子皇后陛下がお被りになった時には、まるで雅子さまのために誂えたかのようにお似合いになりました。皇太子妃のティアラがこんなに似合う方が、現実におられることに感動したものです。
宮妃の場合は何ともお似合いにならず、ティアラが泣いているように感じました。
憤りや軽蔑を通り越して、最早苦笑いしか出ません(笑)。
もともと皇室はお子さまを授かりにくいんですよ。
それこそ藤原道長の時代から、近親婚を繰り返しましたから。
まず、遺伝病を防ぐため女の子ばかり生まれるようになります。
(血友病や色弱など、発病するのは男性で女性は保因者)
たまに男の子が生まれても男性不妊となります。
大正天皇の4人の皇子の、次男秩父宮、三男高松宮はお子さまなし。
長男の昭和天皇には上皇と常陸宮がおられますけど、
常陸宮はお子さまなし。
四男三笠宮は3人の親王全員に先立たれました。
大正天皇の曾孫世代で、男子はあやしい誕生の仕方の悠仁親王だけです。
残りの曾孫世代は全員女性でしょう?
皇族も自然の摂理には抗えないものを、男系男子信者って本当にもののわからない人達だと思います。
当方か不思議に思うことは,皇室に嫁ぐには前皇后も雅子様の実家も,かなりの金額を作るために苦労なさったのに,紀子妃は一切費用丸抱えだった事。
親ならば全ては出せずとも、ローブデコルテや写真のようなお洋服代くらいは(勿論手袋代も),出したいと想うのが人情なのではありませんか?
別サイトの記事で読んだのですが,ローブデコルテの靴を新宿伊勢丹て買って,その値段が当時で¥10000しなくて,それをテレビのワイトショーか取材していたとか?
あの当時だって,少し良い靴なら¥10000は軽く超えたと記憶してあるが、どんな靴を身につけたやら…
娘には肩身の狭い想いをさせるのではという心配もせず,全てを丸抱えしてもらう親の神経が理解出来ません。
当時の川島家では¥10000でも「大金」という感じだったかもしれません。なので、あのような靴を合わせられたのかも。服が素晴らしくても、靴が貧相では台無しです。
小室佳代さんも
全く同じですね
私だって皇族の一員に成れますわね って
オーラ全開。変なブルーワンピで既に成りきってますね
どうせならアパートから出てきてトタンの塀のまえで家族4人並んでる写真を使えばよかったのに。
あれはさすがにひいた。リアルタイム世代です。
アパートから車で出ていく紀子さんをトタンの塀の前から見おくる家族の写真もシュールですよ。
ベランダを差し引くと50数平米のアパートが自宅。
台所で行われた納采の儀を撮影するカメラマンは、ベランダに半身出て寝そべって撮ったとか。
前代未聞でしたよ。皇室の使者がアパートの階段をぐるぐるまわりながら供物をささげもってあがっていったのは。屈辱的だったろうな。
よく覚えています。
波板トタンの塀じゃなかったかしら?
引きましたね。
階段をぐるぐる昇るで思い出したのですが、平成何年だったか 前天皇夫妻が紀子妃の実家に立ち寄った事有りましたよね⁉
ヘリコプターから中継で前天皇夫妻がぐるぐる階段昇るのワイドショーで流してました。
あれ見て天皇の権威薄いな〜て思いました。
まぁ〜嫁の実家に遊びに行くの悪い事じゃないけど、 一般家庭でも男親はあまり 無い事です
ボロアパートでも教授なら良いじゃないですか。
そうですよね。
妃の実家をちょっとでも見映良くするために二階級特進なんだから、真面目に働いてる人たちはやってらんない!って仕事の意欲も失くなる。
しかも収入は五倍いやそれ以上?
今や御所に一族寄生。
やりたい放題放置に宮内庁にも問題ありあり。
婚約直前に何故か異例で教授となった。
その前は講師。
それはちょっと違うと思いますよ。
職員住宅は、若く、給与も少ない職員のために用意されているのであって、
そこに教授クラスの方が居座っていたら、空きが出ないから、
そういう人が入居できないじゃないですか。
そういえば、母方の祖父がステテコ姿で取材受けていたことが失笑をかったからか、
父方の祖母は近所の家のお庭で取材を受けていましたね。
ちょっとは見栄をはってみた???
彼の国の人間はそんなのお構いなしなんですよ。
骨までしゃぶるって。
父親が歪んだ水平思考だから、持ってるものから恵んでもらって何が悪いってね。
一家揃って強欲で、傲慢で、厚顔無恥。
でなきゃ足元にも及ばない貧民が、今上陛下ご一家を貶めるなんてことしませんよ。
あの当時、すでにワイドショーなんか、吐き気をもよおすくらいの卑子上げしてましたよ。
フジのレポーターだったかな?この世にまだこんな清楚なお嬢様がいたとは…なんてことのたまわってた。
ナントカまき子とか言うレポーター。
経歴も詐称じゃね?というくらいお嬢様だと言い張っていた。自分で。私学って職員の子供だと無条件で入学できるとこあるし、しかも無試験で。青学もそう。
すでにアヤメの噂は他校の間でも有名だったので、よく言うわ!って感じで冷ややかな目で視てたわ。
SP従えてジョギングしてたときも皆さんが、話題にされるヨレヨレシャツ。
SPの方の方がよっぽど良いジャージ着てましたもんね。
嘘に嘘を重ねて人を欺いてきた一味に天罰が下るのは一体いつなのか?(ーдー)ハァ
↓ 断ったんでしょ?
ヨレヨレのシャツにボロボロの靴…。
華子さまが「皇室の恥!」だと、新しいウェアと靴を買って差し上げたという話もありましたよね。
レポーターは武藤まき子(故人)ですね!
皇族に馴れ馴れしく話しかける人で、秋篠宮夫婦との記念写真もありますよ!
小さかった眞子どんに靴下を贈った話は有名でしたからね!
品が無くて大嫌いでした。
秋信者の代表格のひとりでしょう。
行って参ります。
ありがとう存じました。
ですね(笑)
>ローブデコルテの靴を新宿伊勢丹て買って
それ本当ですか?
まさか、普通に靴売り場に売っているのを買ったのですよね、10000円なら。
普通はドレスと共布でオーダーするか、せめてフルオーダーでなくても、
既存のパンプスで型だけ選んで、素材をシルクの白にするとかしませんか?
ワシントンとか、ヨシノヤとか、庶民でも買える価格で作ってもらえますよ。
16:01投稿者です。
私もそのサイトの記事を読んだとき,匿名様と,全く同じ事を思いました。
随分前に読んだのですが,確かにそのような記憶がありますが,もしもっと詳しい方がいらしたら,教えて頂きたく思います。
ご存知だと思いますが,あの頃はともかく庶民派である事,3DKのプリンセスを謳い文句にしていましたね。
多分,普通の日本人の家庭とは発想から違うと思います。
だって、キコサマのお嫁入り支度の真珠のネックレスとイヤリングは
三〇デパートのウィンクパールですよ。
私はあの頃、短大を卒業して働き始めたばかりで、真珠大好きでした。
しかし、成人式で親に買ってもらった真珠のネックレスは
もったいなくてそうそうつけられません。
ウィンクパールのピンク系を買って、通勤のニットに合わせてつけてました。汗や水にも強いんです。
ウィンクパール=高級偽物真珠 真珠好きならわかると思う。
驚きましたよ。皇族の妃殿下になる人が?と。
共布でパンプスを誂える感覚もなくて、いつもいつも黒のパンプスなのではないかしら。
昭和の世代だった母ですが、あの頃も
衣更え(6月)になると
靴を白い夏用に変えていました。
あの家の家族は、何時も一年中
同じ黒い靴を履いている。
服の色とコーディネートしないのでしょうね。
ワイドショーネタですが、洋服に関して批評してた時のこと。普通の20代の女性が選ぶブランドではなく中高年向けだから襟の空き具合がオバサンくさい!とけちょんけちょんに言われてた(笑)
なんのことはない親戚がそこで働いていたから。
きっと社販とかで安く買ったのかも⁉️
もしくは宮妃になるから宣伝になるかとかナントカと集っていたのかも⁉️
後々の話で、職場のおばちゃんが変なワンピース着てたんだけど、この写真のワンピースを真似てわざわざオーダーして作ったって言ってたからビックリ。
こんなの欲しがるやつっているんだということと、どうミテもメイドが着る服にしか見えなかったこと。
昭和天皇の喪中に婚約会見をした礼宮と川島紀子(卒業アルバムに印刷された名前)。
当時、宮内庁職員はもちろん、芸能人でも結婚を延期していたのに、
礼宮と川島紀子は笑いながら喪中に婚約し、しかも結婚した。
昭和天皇の喪中儀式すべて終わったからこそ即位礼が行われたのだから、
礼宮(結婚後に秋篠宮)と川島紀子は喪中に結婚したようなもの。
噂話ですが、
「川島辰彦さんは、うちの娘は宮家へ嫁ぐが、お金が足りないから募金してほしいと言いながら職員住宅を回った。」
というのを聞いたことあります。
川島紀子が礼宮と結婚する時に身に着けていた真珠ネックレスは模造つまり偽物です。
テレビでアナウンスされたので覚えている人、いるはず。
サーヤ(紀宮)と学習院大学で同級生だったと言うと知人が居ます。
その頃、紀子さんは大学院にいらしたらしい。
知人は、大学生の時に紀子さんの結婚資金の募金をしたと話していました。
話題の3LDKの職員住宅は、何故 今は更地なのですか?
礼宮と出会いの場所の大学内の書店は、 何故 今は紀伊国屋書店なのですか?
ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。
すみません。誤字がありました。
サーヤ(紀宮)と学習院大学で同級生だった知人がいます。
その頃、紀子さんは大学院にいらしたらしい。
つい最近まで
知人は大学生の時に紀子さんの結婚資金に募金をしたと話していました。
(本人は自慢話)
令和になり、学習院大学の目白キャンパスを訪れました。
テレビで見た話題の3DK職員住宅は、今は更地でした。
礼宮との出会いの場所だった大学内の書店は、紀伊国屋書店でした。
何故?
ご存知の方がいらしたら教えてくださいませ。
皇室に支度金まで集り、持参したパールはイミテーションでしたね。
普通結納金で支度するんですよね?
結納金だっていただいたでしょ?
そのお金で舟さんに新車のフェアレディを買ってあげたそうですが…。
結納金は自分たちのために使って、お支度はすべて宮内庁持ちだったんですよね。
>和代さんの服代
確か婚約内定会見後の食事会で、佳代さんが着ていた水色のアンサンブルも、
秋篠宮家が買ってあげたとか?
前例をつくってしまえば、どんどんなし崩し的に、通らぬ道理もまかり通ってしまうのですね。
当時マスコミは連日の様にこの方のことを3DKのプリンセスとか報道していて、子供の私もテレビを通じて凄いなぁとか感じていました。
それから約30年ガが経過し・・今の私はマスコミはほとんど信じなくなりました。
そしていつ一家が皇室から出るのかを指折り数えて待っております。
成婚当時、どこの週刊誌だったか、成婚パレードの時に紀子さんが手を振ったのを揶揄したような見出しの記事があった。
曰く、
『あっ!紀子さまが手を振られている!』
と記憶している。
記者は、出版社は、国民は、この成り上がった新宮妃を馬鹿にしているのだと思った。
佳代さんは、同い年の、お金持ちでもない紀子さんがシンデレラになったので、嫉妬に狂ってたのだろう。巻返しを図ろうとしているのなら、今の有り様はうなずける。
可哀想に。
コメントを上手く投稿できません。どうすればいいんでしょう?
私は今上天皇と同世代です。
秋篠と紀子の婚約から成婚パレードまでも一連の流れについては、「まあ昭和帝の崩御まで長かったし、庶民には明るい話題でええんじゃないの?」程度の感想(はっきり言って興味なかった)でした。
それでも違和感を感じたのは「交差点の信号待ちでプロポーズした」というエピソード。
「え?その程度の女の子なの?皇族がそんなお粗末な・・マンガレベルだな。」と思ったものです。(事実はカワタツが怒鳴りこんで婚約を取り付けた)
もうひとつは当時マスコミが流行らせた「キコちゃんスマイル」という言葉。
キコサンにまつわる連載漫画「キコちゃんスマイル」というのもありましたが、読んでみてあまりの中身の無さに唖然。
(要するにスマイルしか褒めるところが無かった)
そしてあっという間に懐妊・出産したこと。兄宮がまだお相手の見通しすら立っていない時期でしたから「若いのだし、せめて2,3年は避妊したっていいんじゃないの?女児だったからよかったものの男子だったら浩宮様の立場が無いじゃん。考えなしだなー」と思った。
(そのころから男子産む気マンマンで、キコが主導していたのでしょう。秋篠は何も考えない人だから。連続2回妊娠したところで、さすがに周囲が悪意に気づき、ストップをかけたのだろうと推察いたします。)
>娘が皇子と結婚するので、父親を慌てて講師から教授に格上げした
優れた論文がいくつかあるならある程度は納得だが、そんな理由なら呆れた。
学生さんが気の毒です。絶対この人の授業はとらない!
写真をみて、家族の勝ち誇った雰囲気がチラチラ見える。
その後は・・巷の噂通りのようだ。
たいした論文無いらしいですよ。
ゼミもカルトみたい。
それこそ忖度!
確か黒田さんも、清子さんとのご結婚が決まったから、昇進したのですよね。
>ぶさやを押しつけられたか?
↑ そう感じます。
結婚が決まった時も、黒田さん、あまり嬉しそうにみえなかったので。
黒田さんは、秋篠宮の取り巻きで、パシりをやってたそうで、忠実に動くシモベって印象です。
だから秋篠宮から押し付けられたって話も、満更、否定できないのでは。
黒田さんも鯰の大学時代の取り巻きだったひと。
ぶさやを押しつけられたか?
見合い連続アウトだったから。
まー黒田さんもあの歳まで独身だったわけだしね。
雑誌を飾ったタイトル
礼宮をたぶらかす学習院大学教授令嬢・川島紀子
渦中の女・川島紀子
それが婚約した途端に「清楚な令嬢」ときたもんだ
マスコミも本当は(川島紀子がどんな女か)知っているはず
まさか本当に宮妃になるとは思ってもいなかったんでしょうね、マスコミも。
婚約が決まった時も、テレビのインタビューで大学の同級生達が、いつも礼宮の隣にはキコが居た、凄く親密な感じはあった、等と言ってるのに、婚約に対しては吃驚したって言ってるの
、変だと思わないのかな。
普通ならやっぱりとか、そうなると思ってた、とか言うんじゃない?
要するに、付き合ってるけど(セフレ?)、まさか結婚できるとは思わなかったって事でしょう。
同僚に幼馴染みが卑子と学習院の高等部同級生という子がいて、暗くてじめじめして、それなのに皇族ぶってて皆から嫌われていたそうです。
当時から狙ってたのですね。
ある意味初心貫徹。(苦笑)
だからピアノも習わせて乗馬も習わせスキーや海外旅行も…と川嶋辰彦は一生懸命だったんですね!狙った獲物は逃さない的に!財産使い果たしてもと言う感じでしょうかね?
だからずっと3DKでお越し入れの際も全て皇室からの調達……なるほどね。いやらしい限りです!
確か紀子妃の将来の夢が、皇族になる…だったと思います。
これって普通の子供では思い描きもしない夢ですよね。
父母である川嶋夫妻から、「おまえは皇族と結婚しなさい」と、物心ついた頃から、ずっと言われ続けてたのを想像してしまう。
地元小から転校する時「今度行く学校には宮様が居るのよ」と言ってたと、地元の方がコメントされてましたよね。
それはもう、親が狙ってたとしか。
おめでたい会見とはいえ、昭和帝の喪中だったので皆さんさすがに明るい色の服は着れずに
何の説明も無くこの写真を見たなら、どこぞの法事の集まりにしか見えません
それでもアキシンジャーは喪は明けていたと主張します
つける薬がありませんね
本当にアキシンジャーの主張には、開いた口がふさがりません。
喪中婚約を正当化するためか、紀子さんは素晴らしい女性だから、秋篠宮妃ではなく皇太子妃に…という話が浮上し、秋篠宮殿下が留学中に皇太子にとられないよう婚約を急いだ…といっていますね(笑)。
また、川島家は皇族に嫁ぐなんて畏れ多いことで、お支度をさせることもできないからと何度もご辞退したそうだが、常磐会も大賛成で、どうしても紀子さんに来ていただきたいと、宮内庁が何度も頭を下げ、すべてを用意するという条件でお輿入れいただいた…そうですよ(笑)。
紀子さんの結婚にまつわる黒いウワサを、どうしても払拭したいのでしょうね。
アキシンジャーは当時の事を知らない世代が多いんじゃないですかね。
何でも捏造、偽造をする方ですね。
厚かましいにも程があります!恥と言うものを知らないのでしょうかね。
皇太子さま(当時)の理想はとっても高かったのですよ。
キコなんてアウトオブ眼中です!
会見での理想のお妃
「結婚する相手として、自分とまず価値観が同じである人が非常に望ましいと思います。具体的にいえば、たとえば美しいものを見た時にそれを美しいものとして評価できる、大切だったら大切なものとしてそれを大切に扱う。それから贅沢を避ける意味において、金銭感覚が自分と同じ人がいいと思います。たとえばニューヨークのティファニーに行ってあれやこれやと物を買うようでは困ると…。二番目にあげれば、誰とでも気軽に話ができる人がいいと思います。人と会った場合でも、その人と話そうという環境を自然に作りだせる女性が結婚相手としていいと思います。話す時にも、控え目ではあるけれど必要な時には自分の意見をしっかりといえる女性。さらにいえば、これから先は外国人との接触も多くなってきますから、ある程度外国語ができる方がいいと思います。最後に、自分と趣味とか関心、具体的にいえば、スポーツが理解でき、それから音楽を理解できる、必ずしもできなくてもいいですが、ともかく理解ができることが必要だと思います」(昭和60年11月5日)
「理想像についてはこの間(昭和60年11月5日)申し上げたことと変わっていません。ただ一つ加えさせてもらえば、人の心情、悩みや苦しみといったことを推し量って思いやれる人がよいと思います。皇族の妃殿下という立場になると、いろいろな人に会う必要があるので、いろいろな面を知っている人でなければならないと思います。いろいろな経験をしているという意味です。そういう経験を積んでいれば、人の苦しみや悩みがわかってくれると思います」
こんな人、雅子さましかいないでしょ。
うわぁwww
妄想もそこまでくると笑えますね。
小室親子と川島家はソックリですね。
キコの長女(眞子)がキコをそのまま男性にした小室圭のような男にゾッコン惚れ込んでいるのに因縁を感じます。
小室親子は天照大神と昭和天皇が送り込んだ刺客かもしれませんね。
眞子には悠仁の出生の秘密を暴露してもらい小室圭には秋篠宮家の全て(ミテコ婆も含む)を暴露本にして出版して欲しいです。
紀子さんと同い年の佳代さんですから、こういう情報を耳にすれば、
当時を思い返して「なるほど!」と合点がいくことも多いのではないでしょうか。
きっと殿方を次々と翻弄できるほど弁が立つ方(話がうまい方)だと思いますので、
秋篠宮殿下や紀子さんなら、すぐに言いくるめられてしまいそうですね。
>きっと社販とかで安く買ったのかも⁉️
かも…ではなく、社販で買っていたり、もらったりしていたのですよ。
若い女性向けのブランドではなく、和代さんと兼用だったようで…。
ちなみに、その某アパレルメーカーで働いていた叔父様?も、
紀子さんのご婚約内定で、取締役に昇進したそうです。
レリアン新宿伊勢丹でバーゲン前にお取り置きしておいてバーゲン初日に母子でどっさりバーゲン価格で買っていましたよ。マスコミに出る前でしたが、ごった返しの店内で店長らしき人と店員さんが椅子を薦めるなど「何この親子?」と思ったので覚えています。
ハハハ!
見られてる(爆)
親戚までもいきなり取締役!
川一族は親戚一同皇室恩恵にあずかってると言うことなのか。
娘が皇后になれば、孫が天皇になれば、もっともっと儲かる、もっともっとと際限なくなっているのですね。欲の皮つっぱらかって。
本当に韓流ドラマそのもの。血が血だから。
虫酸が走るわ。
父方の祖母は、自分の美術館まで建ててもらいましたよ。
某宗教団体が管理しているようですが…。
記憶が確かではないのですが、アパレルメーカーで取締役になられたのは、
和代さんの妹のご主人ではなかったでしょうか。
(違っていたらご存じの方、訂正してください)
大阪の焼き肉屋や伊豆の民宿の親戚も取材を受けて、地元紙等に出ていましたから、
宣伝効果も大きかったでしょうね。
川島一族にとっては、まさに紀子さんさまさま!なんでしょうね。
3DKのプリンセス(笑)覚えてます。
違和感しかなかったですけど。
大分昔の話ですが、兄の友人に雑誌の記者がいました。
その方いわく、(あーやときこの婚約について)記者仲間は世間の人には言えないような色々なことをみんな知ってるけど良いことだけを書かないといけないから
というように言っていました。
その方はもう退社していますが、所属していた雑誌社は未だに前天皇皇后上げ、秋篠宮上げしているところです。
真実を知っていて、悔しいけど会社の上からの命令で事実を曲げて書かなくてはいけない思いをしていた(いる)記者さんも多くいたのでしょうね。
同様の話を、私は東大病院に勤務する医師の友人から聞きました。
初等科で転入してきた紀子さんの同級生だった男子からは、
常磐会の重鎮たちは紀子さんには大反対だったという話も…。
キコの結婚後3年後でしたが、語学学校のクラスメイトが、ある大手新聞社の女性記者で、「キコさんって、結婚前に何度も○○しているのよ。多くて4回。」聞いた私たちは驚愕。何で公にしないの?と聞くと「皇室の恥は、日本の恥になるから、皆知っていても出せない」とのことでした。
こういう仲間の噂「本当な真実」の形が、都市伝説になってはいたが、今のようなインターネットの世界になって、嘘偽りは暴かれ、真実を生きる人は正当視されるようになりました。
困り果てているあの人たちの心境って?!歴史に残る大罪ですよね。
こういう証言が出るところが、ココのいいところだと思います。
タブーなき記事をドンドン出していけばいいと思う。
当時同僚の友人に、まさに忖度テレビ局の筆頭国営放送のバンキシャがいて、卑子が何回も堕◯した話が本当かどうか迫ったら、絶対に言えない!と答えたそうです。
何もなければ違うと答えるでしょう。
言えないことをしてるということですね。
そういう方々に真実を語って頂きたいです。
あの宮家に対して皇族方も言いたくても言えないことが沢山あると思います。
ましてや皇統が移るなんて、断腸の思いなのでは。
最低でも支度金を用意出来ないのなら結婚はなし。
的なルールにしたらいいのに。じゃないと紀子みたいなのが入り込む。美智子にいたっては令嬢だったかもだけど(笑)
皇室に嫁ぐなら財産もある程度あるお家柄でないと釣り合いが取れない。
最低なのは
身分違いであり普通は申し訳ないな。とかあって多少は遠慮するものなのに、川島(敢えてこちらで)家はそれがないし、紀子は現在もそんな感じ。
ほんとにポジティブ過ぎてオソロシイくらい。
オランダ・スペイン訪問も、王室から断られたのにウキウキで支度してると出てましたよね。
そもそも、あれだけ塩対応されたのに公式で打診したのもスゴイ。
鋼のメンタルとかよく言われてるけど、どうやったら打ちのめす事ができるのでしょう。
いろいろ削除しまくってるという事は、それらが一斉に表に出たら観念しないといけないとは思っているのでしょうか?
一種のサイコパス的な性格ですね。
スマホを三個持ちつつ、エゴサーチで「下げイイネ」をポチしている、暗く惨めな気の毒な女。
表面を飾り立て、般若笑みで、口元の筋肉疲れないでしょうか?
センスというものを学んでいない、そのビンボーな出自から、宝石もドレスも安っぽくて、イミテーションにしか見えないし、布地は毎度、カーテンみたい。
いつまでも権力が使えるとは思うなよ、キコ。
歴史に残る「日本国の恥」として、名は残るだろうよ。
嘘偽りで繕ってきた、今後は隠しようのない、家族のありようを、私たちは楽しみに待っているよ。
たぶん「私を誰だと思っているの!」という感じなのではないでしょうか。
ご招待されなくても、押しかけていけば何とかなる…と思っているのでは?
恐らくこれまでも、その作戦だったのでしょうね。
ブータンの時も私的な、しかも単なる家族旅行という触れ込みでしたので、
ブータン側は他国の要人の来訪と重なり、大変だったそうではないですか。
それでも、10分でも一緒にいるところを証拠写真として残せれば、
あとは何とでも話はつくれるとお思いなのでしょうね。
当時は胡散臭い親子だと思って見てました。
いろいろな事を知った今では、見っともない親子だと思ってます。
娘の頭のリボンもですが、皇族になったとでも勘違いしている、母親の服装、滑稽ですよね。
(このパールのネックレスは噂のイミテーションでしょうか?)
やっぱり出自は大切です。変な輩は皇室に入れてはいけません。
ジョセンが進む事を願います。
パールの粒、小っちゃっ…と思いました。
大学教授夫人なのに、和代さんは普段の冠婚葬祭でも、
あれ、着けていたのかしら?
バラック小屋の前でステテコでのインタビューの事ですか?
リフォームして、それ?
教授になったのは、婚約直前でしたから。
母方祖父母宅はインタビュー直前に凄まじい勢いでリフォームさせたそうです。
費用は何処から出したのでしょうね。
まだ、この当時はネットもこれほど発達していませんでしたから、
報道されることがすべてで、あとは風のウワサで流れてくる程度でしたよね。
今はこうして、皆さまとさまざまな意見や情報を共有できるのでありがたいと思います。
きこさんとかずよさん、にてますね。
軽い軽い❗️ハリボテ
品格の欠片も感じない。
皇后陛下とは雲泥の差。
こんな女性が偉くなったと勘違いして威張りちらしているなんて‼️
世も末‼️ 情けない
この写真の和代さんと現在の鬼子さん、似ています。
母親は別に帽子も手袋も必要なかったのではないかと思いますが?本当に勘違いしてますよね。
紀子母の白手袋眩しいですね(笑)
本当に何を勘違いしてか帽子まで…
皇族気取りの家族ですが、御所で同居の噂は本当なのですかね?
秋篠宮家に税金が使われているもイヤなのに、かずよや舟にまで使われてるなんて耐えがたいんですが
手袋代の請求書は皇室に回っています。
小室家の事をとやかく言う資格は川島キコ&オータムにはありません。
九条家の遠縁にあたる家柄の久子さまでも三笠宮さまから「うちの憲仁はどうかね」と訪ねられ「私は皇室に嫁ぐような家柄ではございません」とご遠慮されてました。
それ位皇室に嫁ぐという事は余程の覚悟が必要なんです。間違ってもブライダルメンテをネタに恫喝して婚姻を迫るものではありません。
普通の感覚の持ち主であれば、一度はご辞退するものでしょうね。
いくら秋篠宮殿下の不手際があったとしても、自ら皇室に入るとは言えませんよね。
だって、側室としてもダメだと昭和天皇にいわれていたのでしょ?
女官にすらなれなかったと思います。
さすが、子どもの頃の夢が「皇室に入る」だった紀子さんだこと。
まさかその夢、初等科へ転入してから口にしていませんよね。
公立小でのできごとですよね???
下のカワタツwikiのコメント見てキコwikiも確認したら、やっぱり1973年カワタツの学習院助教授就任に伴い帰国と出てて、その後、書店で出会い、文仁から求婚を受けるも即答は避けたと取って付けたように書かれてました。
自分で書き込むのかなぁ?アキシンジャー?
何かいつの間にか、川辰の職歴がwikiで書き換えられている…。
職歴[編集]
1972年、ペンシルベニア大学大学院専任講師
1973年、学習院大学経済学部助教授
1976年、学習院大学経済学部教授
1977-1979年、国際応用システム分析研究機構(IIASA:所在地オーストリア)主任研究員
1994-1996年、学習院大学東洋文化研究所長
1997-2011年、学習院海外協力研修プログラム(GONGOVA)企画・実施責任者
2011年、学習院大学名誉教授
キコの結婚がなければ、川島辰三は万年講師どまりですよ。
人望も業績もない。
学部長選、落ちたんですよね。
突然すみません!
違う内容なので申し訳ありませんが、
皇室縦よみさんのブログに気になるコメントがありました!
やっぱりかと言う感じです!↓
怖い事実 より:
2020年2月12日 13:14
「紀子妃にどうしても男の子が必要と懇願された医師が、出来ない事は無いが法律では禁止されてはいないが倫理的に問題がある為、日本では認められていないと説明した。」
とありましたね。
コメント欄では、東大病院が紀子妃受け入れを拒否した理由の電子カルテの記載事項は
・男子を選別した人工的な受精・妊娠
・精子提供者は平成の天皇
消されたやつだ!
多くの方がご指摘しておりますが、川嶋家と小室家はまるで合わせ鏡のように似ています。宮内庁筋という本当かどうかわからない週刊誌の記事によると「秋宮家は小室家の借金問題が騒ぎになった時、小室家から当然辞退してくれるものと思っていたようだ」とありましたが、何故そのように思うのか疑問です。なぜなら川嶋家は宮妃を入れるために皇室に対して策をめぐらし恫喝までしたのでしょう?その事実を知っている佳代さんが辞退なんてしますか?なぜ川嶋家は良くてうちはダメなのかという思考になっていると思います。恫喝や倫理違反が大手を振るってまかり通っている秋篠宮家に臆するところが小室家側にあるとは思わないでしょう。よくヤフコメで「小室は皇室に入れてはいけない、関わらせてはいけない家だ」とありますが、それは川嶋家も同じだったのではないですか?
小室圭が秋篠宮眞子と結婚して(眞子宮家ができたと仮定して)皇室入りしたとしても、それは川嶋紀子が秋篠宮と結婚し皇室入りした事実の前には障害があるように見えません。
宮内庁、マスコミ、皇室ジャーナリストたち、こぞって都合の悪いことは隠蔽し、真実を書くこともなく忖度しまくりのアゲアゲ記事を乱発することでしょう。数々のあったことなどもまるで何もなかったことにしてしまうでしょう。
そうやって臭いものには蓋をして、国民の目から覆い隠して何事もなかったように時期がきたら秋篠宮が皇位を継ぐのでしょうね。
眞子さんが頑固なのではなく、立場を弁える能力がないわけでもなく、親世代には許されたことが自分たちにはなぜ許されないのか納得できないだけのような気がします。
両親のように、周囲がいろいろと都合よくお膳立てをしてくれれば、自分たちもお手振り公務などなんなくこなしてみせるのに…とも。
小室家の存在により、私たち国民は秋篠宮家があの程度のレベルの家なのだと知ることとなりました。川嶋小室両家があり得ないほどずうずうしいのか、国民が舐められているのかはわかりませんが…。
30年も宮妃として存在し、この先も皇后、皇太后となる可能性のある人と同じ人格レベルであることを確信しているような言動の(週刊誌によれば、ですが)佳代さん。
こんな日本になっていることが残念でなりませんが、新天皇に代替わりしたばかりです。
今上天皇皇后両陛下には、時間が必要のような気がします。まずはご夫妻が実績を作られて、それからいろいろな弊害を正されていくのではないでしょうか?それだけの能力がご夫妻にはおありです。ただそれまでには皇后様のこと敬宮様のこと、皇后様の記者会見など小さな隙を狙うように足を引っ張るような報道があるかもしれません。惑わされないようようにしたいです。
立皇嗣の礼が行われようと秋篠宮家に皇統が移ることには反対し続けていきます。
微力ですが…。
川島家や小室家の野望の検証も大切ですが、天皇ご一家をどのようにお支えするかなどの議論をするトピックも欲しいところです。どなたか立ち上げてくださるとうれしいな。
まったくもってその通り!
素晴らしい(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
スクロール中、うっかりマイナスを一回タップしてしまいました。
失礼しました。
ご意見を読み、自分の思考の霧が晴れるように感じました。
令和になってから、今上両陛下と敬宮さまが穏やかなご表情でご活躍されています。そのお姿は実に潔く爽やかで、ご一家をとりまく環境に悶々と囚われておられるようにお見受けしません。
私たち国民も、その凛としたお背中を見習い、品格を以ってお支えしたいと思います。
こちらに集う同じ希望を持つ同志の方々を大切にし、苦しい時でもユーモアを忘れずに行きたいです。
いつだったかしら、
ヤフコメで
「雅子様を褒めて書くと編集長に怒られる」と
書いた方がいました。
女性でしょうね。
ここを覗いていないと思いますが、
あなた様の勇気にお礼を言います。
塩対応ですが、
無視するのが一番良いかと。
プライドの高い人は無視を一番嫌がると聞いています。
スペイン国王夫妻に、自らチークキス迫ったんだからね。
ただの宮妃が。
自分の身分もわからないって?
天皇皇后両陛下は同列の身分。しかも親しくしていらっしゃるからこそなのに。
もぉ本当に気持ち悪い〰️悪寒がする((( ;゚Д゚)))
宮妃に
「羞恥心て言葉をご存知?」
と言ってやりたいです。知らなかったりして(笑)
「昔いましたよね、そんな名前のグループが。」
とか、お答えになるのでは?
何よりも川島紀子を皇室に入内させたのが大きな間違い
父親は長年、紀子を使って皇室に入り混むことを企んでいたはず
川島姓から川嶋に変わったのも異様。なぜならZが通名に使用するのが川島姓、紀子の入内後、あちら系と国民に疑われないようにの策でしょうが、わかる人にはわかっていたこと
カワタツがB系というのも疑問?おそらく和代と同じZ同士
紀子は〇的障害があるから、何をしてもポンコツ、ていうか、紀子にはできないからその後ろの入知恵なのだろうけど、そちらがポンコツ。やることなすことみんな稚拙で国民に余計に疑われる
とにかくこんなに恐ろしい人間を入内させたのが皇室にとって大きな間違い
秋はおそらく紀子に愛情も初めからあったか疑問、結婚に関しても川島側に押されて・・みたいな発言をしていたようですし
今は離婚もしたいほどだろうが、紀子、川島側が許さない、だって紀子にとったらこれまたあれなぼったまをショウライ天皇にするのが彼らの最終目的だから
川島を消し去りたい理由はそれなんですか。
なぜそこまで?と思っていました。
菩提寺が焼けて過去帳焼失とか、やっぱり?!と思うけど、そもそもキコ祖父は松浦姓の貧農で、地主で資産家の川島家の養子になったんですよね?
で、改めて調べてみたら、キコ祖父wikiも川島→川嶋庄一郎になってた。
出身地有田川のHPでは川島なのに。
川島庄一郎は、キコ祖父じゃなくてキコ曽祖父でした。
松浦力松。
地主で資産家のお嬢さんと結婚して養子に入り、義父の名前の一字を取って川島庄一郎と名乗る。
これが背乗り疑惑?
文書においては川島とされる事が多いが、戸籍は川嶋であると、わざわざ書かれてある。
これ、前はなかったんですかね?
きっと美智子さんの様に権力を振りかざす者に成りたかった(させたかった)のでしょうね。
昭和天皇の喪中で、お兄さまより先で、学生結婚だった。
「はあ?なんだそれ」
「でもまあ、あの礼宮さんだから、、、」
「でもまあ、あの次男だから、、、」「皇室やめるってゴネたらしいから、、、」
そんな感じでしたよね。
紀子さんに対する世間の目も
「でも、まあ、、」以下同文、で。
今思えば、結局、ご両親がお許しになったんですもんね。
当時、紀子さんは3LDKのプリンセスと言われ、清楚で可愛らしい笑顔を振りまいていました。
私の父は、テレビで紀子さんを見る度に、この笑顔も上品ぶった仕草も作っているように見える。この娘は何かもくろみがあるんじゃないか。見た目と実際は違う人かもな。と言っていました。
本当かどうかわかりませんが、紀子さんの評判を見聞きする限り、確かにあまり良い人ではなさそうですね。身近な人達にはとても横柄で傲慢な態度や物言いで接しているようですし。
本当に、上手くやりましたね。笑
我が家の大学生の息子も、何の興味も関心もなく、情報も知り得ない紀子さんの笑顔をテレビで見て、なんかサイコパスな笑顔が怖いね。ちょっと品良く見せてるけど、この人腹が黒いね。と言っていました。笑
わかる人にはわかるんですね。
清楚で可愛らしい笑顔の裏に隠されていたのは、欲が深く傲慢で意地が悪く、計算高い腹黒の素顔だったということですね。
私も当時、あのような借家から、よく皇室に嫁ごうなどと思ったものだと思いましたが、本当に相当に図々しく、図太い神経のしたたかな人だったんですね。笑
とにかく、側近さん達に色々と難癖を付けてパワハラするのは止めて欲しいですね。
何様のつもりか知りませんが、所詮は悪知恵と美貌でのし上がった、しかし今となっては、腹の中も顔のシミも真っ黒なおば様なんですから。笑
私の夫の親族にも、紀子さんと同じような野心家にして身の程知らずの勘違い女性がいます。
彼女は容姿も頭もあまり良くなく、実家は農家でしたが、自分の結婚相手にはやたらに高水準を求め、家柄が良くエリート家庭で、相手の職業も一流企業といった男性と無理やり半ば強引にお見合いをしては断られていました。
友人の紹介でやっと結婚しましたが、彼女の夫の父親は元高校教師ですが、肝心の夫は低堕落で健康体なのにまともに働かず、彼女は結婚後ずっと苦労しているようです。
うちも一応親戚なので、お正月には彼女の子供達にお年玉を渡していましたが、うちの子供達には彼女からのお年玉は途中からなくなりました。笑
色々な事情があるのでしょう。
要するに、あまり高望みし過ぎても良いことはないということですね。
紀子さんと紀子さんの両親らが、これ程まで強欲で計算高くお金に汚い図々しい人間だったとは!
あの汚らしい安ボロアパートの狭い一室で、強欲腹黒親子が、悪知恵を出し合って悪巧みを考えながら、ほくそ笑んでいたことに、心底ゾッとします。
まんまと秋篠宮妃にのし上がった紀子さんは、本領発揮とばかりに権限を振りかざして、仕える人達に汚い言葉で罵り、究極のパワーハラスメントで苦しめる。充分過ぎる程もらっている、私達国民からの血税金を、お金が少ないからもっとよこせと怒鳴り込んていく。
紀子さんは、いったいどういう育ちをしたのでしょうか。
余程、お金がなく、粗悪な環境だったのでしょうか。
今となっては、すっかりそれ相応のいかにも腹黒で底意地の悪そうな人相になり、その粗悪な人柄がしっかり顔に浮き出ています。
こんな人間を、このまま高い位置でのさばらせていいのでしょうか。
秋篠宮の悪い女癖、タイや東南アジアでは有名、カネで(血税) で処理。
加えて幼少時より阿呆。
紀子、職員イジメの性悪女、加えて下品。
子供達、全員阿呆。
表に出ず、静かに暮らしておれ、でも50億円の改築、酷い血税の浪費。
私は秋篠宮と同じ昭和40年生まれなので、この時の事はよく覚えています。
儀式中、着飾った紀子さんの母親のかすよさんの真っ黄色な前歯にショッキングピンクの口紅がベッタリついていた事まで・・テレビで観ているこちらの方が、恥ずかしくなってしまいました。
その紀子さんの母親が独身時、朝鮮総連で電話番で働いていたとは・・もし秋篠宮に皇統が移ってしまったら、北朝鮮に拉致された日本人の方々とご家族がお気の毒すぎます。
小室さんの批判ばかりはできないし、
ゴキこ様。。どの口が言うんだろう。
ヤクザにはヤクザレベル、チンピラにはチンピラレベルが集まってくるだけ。
眞子さまに不釣り合いな素敵な男性とご縁があるわけない。
皇室が嫌いならこんなサイトわざわざ作らないでほっときゃいいのに
事実かどうかもわからないのに
よってたかって人の悪口
気持ち悪すぎる